楽々一品♪チキンの味噌マヨモンド♪

(所要時間10分~15分)鶏もも肉があっという間に豪華な一品に。
味噌の香ばしい香りがたまらんよ♪
このレシピの生い立ち
カリフォルニアアーモンドのモニターに当たったので、考えた末こちらにしました。
アーモンドの変わりにゴマでもきっと美味しいですよ♪
楽々一品♪チキンの味噌マヨモンド♪
(所要時間10分~15分)鶏もも肉があっという間に豪華な一品に。
味噌の香ばしい香りがたまらんよ♪
このレシピの生い立ち
カリフォルニアアーモンドのモニターに当たったので、考えた末こちらにしました。
アーモンドの変わりにゴマでもきっと美味しいですよ♪
作り方
- 1
包丁で火が通りやすいように筋をいれて、フライパンに火をお入れ、温まったら、皮を下にして、塩コショウをパラパラっとふって、中火で焼く。
- 2
1の間に★をボールに混ぜておく。
- 3
皮がパリッとして少し焦げ目がついたら、フライパンに出た油をキッチンペーパーで取り除く。
裏返し、蓋をして、弱火にする。 - 4
2の間にアーモンドをつぶす。食感が残るくらいになったら、半分を2にいれて、残りをすり潰す。
- 5
すり潰せたら、これをすべて2に入れて混ぜる。
- 6
3の鶏に火が通ったら5つにカットし、フライパンに残った鶏から出た汁を少し2にいれて混ぜる。とこんな感じ♪
- 7
アルミホイルを用意し四方を少し立ち上げ、鶏の皮を上にして、5をぽてっと塗る。輪切りのピーマンと小さく切ったトマトをちらつかせ、トースターで焦げ目をつけたら、完璧♪ (オーブンの場合は、アルミでなく耐熱皿で!!)
コツ・ポイント
焼きながら、フライパンにある余分な油を取り除いてください。トマトは小さめに切って、ちらつかせる感じ♪ お味噌によって、塩加減が違うので、それは砂糖で調節して下さい。私は、オーブントースターで、1000W 5分で焼きました。結構濃いので、作って頂ける際には、塗る量はお好みにして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ