ごろごろ芋とクランベリーの米粉マフィン

大和の母
大和の母 @cook_40043482

さつま芋と米粉の相性抜群です!クランベリーの甘酸っぱさがまたバランスGood!小麦無しだからアレっ子もOK!
このレシピの生い立ち
お芋を沢山頂きましたので朝食に子供も食べられるお食事マフィンとして作りました。

ごろごろ芋とクランベリーの米粉マフィン

さつま芋と米粉の相性抜群です!クランベリーの甘酸っぱさがまたバランスGood!小麦無しだからアレっ子もOK!
このレシピの生い立ち
お芋を沢山頂きましたので朝食に子供も食べられるお食事マフィンとして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 米粉 200g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. ☆砂糖 50g
  4. きなこ 10g
  5. BP(アルミフリー) 5g
  6. バターorオリーブ 30g
  7. 牛乳or豆乳 75g
  8. (無くても可) 1個(60g)
  9. りんごジュース 50g
  10. レモン 5g
  11. クランベリー 50g
  12. さつま芋 150g

作り方

  1. 1

    お芋を蒸かす。
    この時は大サイズの芋2個分で大体40分蒸かしました。

  2. 2

    ☆の粉類をホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    芋以外の残りの材料を投入して生地がもったりするくらいまで、よーく混ぜる。

  4. 4

    角切りにしたさつま芋(トッピング以外)を入れて軽く混ぜる。

  5. 5

    180度にオーブン余熱開始!

  6. 6

    アルミカップを敷いた型に生地をまずは半分流し込む。途中芋を入れる。

  7. 7

    残りの生地を入れて、トッピングに角切り芋をのせてオーブンへ!

  8. 8

    180度で30分。串を刺してくっつかなければOK!あら熱を取ってラップに包んでそのまま冷凍も可能!

コツ・ポイント

型はなるべくアルミカップを使用した方が食べるときに取れやすいです!
乳製品も代替えがききますし、卵も使わない場合は卵の分量60gを豆乳またはりんごジュースを多めに入れればOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大和の母
大和の母 @cook_40043482
に公開
ヘルシーご飯&スイーツ大好き!小麦アレルギーの1才の息子の為に除去食研究中です。妊婦でもあるのでヘルシーなおやつ作りにもハマっています!
もっと読む

似たレシピ