板チョコでふわふわ濃厚生チョコケーキ

*akitchen*
*akitchen* @cook_40055140

板チョコで作るのに、本格的なふわふわ濃厚生チョコレートケーキです♪
このレシピの生い立ち
以前作っていたレシピはふわふわ過ぎて、スポンジスライスがしずらかったので、配合を変え、作り方も簡単にしてみました♪

板チョコでふわふわ濃厚生チョコケーキ

板チョコで作るのに、本格的なふわふわ濃厚生チョコレートケーキです♪
このレシピの生い立ち
以前作っていたレシピはふわふわ過ぎて、スポンジスライスがしずらかったので、配合を変え、作り方も簡単にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1台分
  1. 《ココアスポンジ》
  2. 天ぷら粉黄金orスーパーバイオレット 70g
  3. 全卵(L玉) 4個
  4. グラニュー糖 80g
  5. バター 40g
  6. ココア 20g
  7. 牛乳 大さじ1
  8. 《シロップ》
  9. グラニュー糖 適量
  10. 適量
  11. グラニュー糖:水は1:1で作ってください。
  12. 《チョコレートクリーム》
  13. 生クリーム 200cc
  14. 板チョコ(ブラック) 140g
  15. 《仕上げ》
  16. ココア 適量

作り方

  1. 1

    型には分量外のバターを薄く塗って、敷き紙を敷いて使うまで冷蔵庫で冷やしておく。
    天ぷら粉とココアを合わせてふるっておく。

  2. 2

    バターと牛乳を耐熱皿に入れて、ラップをしてレンジでチン。バターが溶けたら取り出しす。
    オーブンを170℃で余熱開始する。

  3. 3

    ボウルに卵4個を割りいれ、グラニュー糖を入れたらすぐ湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立てる。

  4. 4

    ※必ず湯煎にかけて下さい。このあと、レンチンしたバターを混ぜ混むときに、温度差で一気に泡が消えて、失敗のもとになります。

  5. 5

    生地が人肌まで温まったら、湯煎から外し、更に泡立てていく。

  6. 6

    生地が爪に楊枝が立つまでガンガンあわだてたら、ハンドミキサーを低速にして、更に1分ほど泡立てて、きめをととのえる。

  7. 7

    6の生地に、ふるっておいた1の粉類を3回に分けて加え、その都度、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。

  8. 8

    溶かしバター液に7の生地をお玉1杯分加えて、スプーンでよく混ぜ、7の生地に加えて、ゴムベラでさっくり混ぜ型に流し入れる。

  9. 9

    型を台に数回打ち付けて、気泡抜きして、170℃のオーブンで30分~40分焼く。

  10. 10

    焼き上がったら、竹串を指してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。

  11. 11

    ※焼きが甘かったら、少しずつ時間を延ばして、焼いてください。

  12. 12

    ※表面が焦げそうなら、アルミホイルを上に被せて、焼いてくださいね。

  13. 13

     台の上に固く絞った濡れ布巾を敷き、型からスポンジをとり出し、側面敷き紙をゆっくりはがす。

  14. 14

    ※上の面を下にしてひっくり返った状態で置いて下さい

  15. 15

    9のスポンジに、もう一度型をかぶせて、2~3分おく。

  16. 16

    ※表面を平らにして、生地の中の水分を均一にする為です。

  17. 17

    ※底抜けタイプの型なら、底の部分の型がまだ熱いので、無理に取らなくてもいいです。取れそうならとっちゃって♪

  18. 18

    被せていた型をはずして、表に返して、底面の型も外して、ケーキクーラー(網)の上にのせ、固く絞った濡れ布巾をかけて冷ます。

  19. 19

    スポンジが冷めたら、ふんわりラップでくるむか、ビニール袋に入れてふんわり縛って、保存してください。

  20. 20

    ※こうすると、上下がきれいに平らになり、ちょうどいい水分量のスポンジ生地が出来上がります。

  21. 21

    スポンジが完全に冷めたら三枚にスライスにする。
    ※1日寝かせた方がスライスし易いです。

  22. 22

    シロップを作る。
    小鍋に水とグラニュー糖1:1の分量を入れて、火にかけ、砂糖が溶けたら、火をとめてさましておく。

  23. 23

    チョコレートクリームをつくる。
    板チョコを細かく割り湯煎にかけて溶かす。溶けたら、湯煎から外し少しずつ生クリームを加える

  24. 24

    生クリームを全て混ぜ合わせたら、ハンドミキサーに持ち変えて、8分立てで泡立てる。

  25. 25

    3枚にスライスしたココアスポンジ生地にシロップをはけで打ち、チョコレートクリームを塗っていきます。

  26. 26

    3枚全て同じように塗り重ねたら、側面にもチョコレートクリームを塗ります。
    表面にココアを茶漉しで振りかけたら完成です。

  27. 27

    今回は、半分をココア、半分をスライサーで削った板チョコを乗せました♪

  28. 28

    長男の8歳の誕生日ケーキもこのレシピで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*akitchen*
*akitchen* @cook_40055140
に公開
3小学年生の長男と1年生の双子の次男三男、旦那さんの5人家族で、賑やかな毎日を過ごしております♪料理やオーダーデコケーキを中心に楽しく面白い事をつづったブログも是非ご覧ください♪おいしい*かわいい*たのしい~akitchen マノコロcafe*http://s.ameblo.jp/manokoromania/
もっと読む

似たレシピ