きゅうりと茗荷のさっぱり酢の物

おぶうさま @cook_40021094
茗荷の風味が酢の物のさっぱり感を引き立てます。
このレシピの生い立ち
茗荷がたくさんあったときにいつもの酢の物に入れてみたら、とってもおいしかったので、それ以来毎年夏場は何回も作っています。
きゅうりと茗荷のさっぱり酢の物
茗荷の風味が酢の物のさっぱり感を引き立てます。
このレシピの生い立ち
茗荷がたくさんあったときにいつもの酢の物に入れてみたら、とってもおいしかったので、それ以来毎年夏場は何回も作っています。
作り方
- 1
きゅうりは薄切りにし、塩(分量外)をまぶしてしんなりしたら、手でもむ。水にさらして塩分を抜く。ざるにあげて水気を切り、さらにぎゅ~っと絞る。
- 2
わかめはぬるま湯でもどし、水気を絞っておく。茗荷は縦半分に切ってから薄く切る。
- 3
きゅうり、わかめ、茗荷をあわせ、☆印の調味料を加えてよく混ぜる。さらに白ゴマを加えて混ぜる。
- 4
ちりめんじゃこを加えたバージョン。
- 5
2016.9.6、「厳選!野菜の作りおき」に掲載していただきました。
コツ・ポイント
調味料は目安です。お好みで調整してくださいね。ちりめんじゃこなどを加えてもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17577402