∴ 白菜だけのスープ ∴

Hoink
Hoink @cook_40043459

白菜を高温の中華鍋で香ばしく炒めます。お家で手軽にできるお店みたいな味。
このレシピの生い立ち
野菜炒めや炒飯はいつも中華なべで作ります。そんな中から生まれました。

∴ 白菜だけのスープ ∴

白菜を高温の中華鍋で香ばしく炒めます。お家で手軽にできるお店みたいな味。
このレシピの生い立ち
野菜炒めや炒飯はいつも中華なべで作ります。そんな中から生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 3~4枚
  2. 鶏がらスープ 又は中華だしなど 大さじ1
  3. お湯 800cc
  4. 塩・こしょう 少々
  5. サラダ油 適量
  6. 鉄の中華鍋 又は鉄のフライパン ひとつ

作り方

  1. 1

    白菜は細切り、そぎ切りお好みで。

  2. 2

    鉄の中華なべを火にかけ熱々にする。煙が上がってきたらサラダ油を入れてなじませ白菜を投入。
    ※やけどにはご注意ください!

  3. 3

    ジャッとすごい音がします。なべを返すか菜箸で混ぜ、少ししんなりしてきたらお湯を入れて煮立て鶏がらスープの素を入れる。

  4. 4

    白菜が好みのくたくた加減になったら、塩こしょうで味を調えてできあがり。酢やラー油をひとたらししてもおいしいです。

  5. 5

    ※鉄の中華鍋の代わりに底の厚いステンレス鍋でも香ばしくできますがあまり高温にすると鍋に火がつく事があるのでご注意下さい。

  6. 6

    「おいしい健康」で紹介していただいてます。
    https://kenko.cookpad.com/recipes/2307

  7. 7

    Tarzan665号
    「男子スリム部」の白菜レシピに掲載していただきました。

  8. 8

    「CookpadxTarzan 旨くてカラダに効く特選やせレシピ」(マガジンハウスムック)に掲載していただきました。

  9. 9

    たくさんの方が作ってくださいました。れぽを下さった皆さま、ありがとうございます。

  10. 10

    クックパッドニュースに掲載して頂きました。https://news.cookpad.com/articles/43810

  11. 11

    「クックパッドの大根・白菜レシピ最新版」(ムック)に掲載していただきました。

コツ・ポイント

*鉄の中華なべor鉄のフライパンを高温に熱してジャッと炒めるのがポイントです。香ばしさもいいお出汁になります。
*出汁はほんだしでもOK(分量は調整)ですし、醤油味にしても。ナンプラーも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ