炊飯器でバナナケーキ~ノンオイルで♪

きじとしろ
きじとしろ @cook_40060971

材料は4つですヽ(^∀^)ノ口の中にバナナの甘みと香りが広がる、簡単ケーキはいかがですか?
お好みで蜂蜜やジャムと♡
このレシピの生い立ち
ノンオイルで、できるだけ少ない材料で作りたーい!ということで作ってみました♪
洗い物もかなり少ないです(笑)

炊飯器でバナナケーキ~ノンオイルで♪

材料は4つですヽ(^∀^)ノ口の中にバナナの甘みと香りが広がる、簡単ケーキはいかがですか?
お好みで蜂蜜やジャムと♡
このレシピの生い立ち
ノンオイルで、できるだけ少ない材料で作りたーい!ということで作ってみました♪
洗い物もかなり少ないです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

写真は5.5合炊き
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. バナナ 2本
  3. 1個
  4. 牛乳 100cc
  5. 3合炊きでも大丈夫だと思います。時間はかかるかもですが、厚いケーキになるのでは^^
  6. 板チョコを刻んだり、チョコチップを入れればチョコバナナケーキに♪

作り方

  1. 1

    ボールにバナナを入れ、フォークや泡だて器で潰します。卵と牛乳を加えてよく混ぜます。

  2. 2

    ホットケーキミックスも入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
    お釜に移します。

  3. 3

    炊飯スイッチをポン!
    炊き上がったら竹串等を生地に刺し、様子を見てください。
    火が通ってなければ、もう一度炊飯か早炊き。

  4. 4

    完成したら、ラップをすると、しっとり甘みが増します♪

  5. 5

    初❀話題入り感謝☆
    レポをくださった方、作ってくださった方や、レシピをのぞいて下さった皆さん、ありがとうございます^∀^

  6. 6

    3合炊きだと、まあるいケーキになるみたいです♪かわいい♡皆さんのれぽを見て下さいね。
    皆さんのと写真替えっこしたい(笑)

  7. 7

コツ・ポイント

ずぼらな私は、お釜の中で全部準備しちゃいます^^;
。。。炊飯器も古いし(´3`)
我が家では、夜に作ってラップをして、次の日の朝ごはんとかに食べます。
熟したバナナで作ることをお勧めします♡そうでなければ、しっかり潰せば大丈夫v(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きじとしろ
きじとしろ @cook_40060971
に公開
結婚して10年。食べること大好き夫婦と5歳の偏食男子の3人家族(о´∀`о)主人の疲れをとるため、幸せなごはんタイムのため、奮闘中_(_^_)_皆さんのたくさんの美味しいレシピに感謝(。^人^。)♡
もっと読む

似たレシピ