紅茶のクッキー✿

おりひめママ
おりひめママ @orihime77

紅茶の香りがたまらないサックサク☆のクッキーです✿
マーガリンで作るからお手軽レシピ☆
このレシピの生い立ち
大好きだったnathu♬♫さんが戻ってきてくれました✿
 どうしようか迷ったのですが、紅茶入りでアレンジし、たくさんの方にも作っていただいたので、このレシピを残させていただくことにしました^^

nathu♬♫サン、了承していただきありがとうございました✿
 

紅茶のクッキー✿

紅茶の香りがたまらないサックサク☆のクッキーです✿
マーガリンで作るからお手軽レシピ☆
このレシピの生い立ち
大好きだったnathu♬♫さんが戻ってきてくれました✿
 どうしようか迷ったのですが、紅茶入りでアレンジし、たくさんの方にも作っていただいたので、このレシピを残させていただくことにしました^^

nathu♬♫サン、了承していただきありがとうございました✿
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20枚
  1. マーガリン 50g
  2. 砂糖 40g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 120g
  5. 紅茶の葉 大さじ1

作り方

  1. 1

    紅茶の茶葉をすりこぎなどで細かくすっておきます。

    マーガリンをなめらかになるまで混ぜたら、砂糖を入れて、白っぽくなるまでよくかき混ぜます。

  2. 2

    溶いた卵黄を2,3回に分けて混ぜていきます。
    (1度に入れると分離しやすくなるので注意☆)

  3. 3

    ふるった薄力粉の1/3量を入れたら、泡だて器で混ぜ合わせます。
    混ざったら木べらに持ち替えて、残りの薄力粉を入れ、さっくり混ぜます。

  4. 4

    薄力粉の粉っぽさがなくなったら、細かくした紅茶の茶葉も加えて混ぜます。

  5. 5

    生地を棒状にしてラップにくるみ、冷蔵庫で30分休ませます。(冷凍庫でもOK)

    奥はプレーンのクッキー生地です^^

  6. 6

    固くなった生地を5~7ミリくらいの厚さに切り、オーブンシートの上に並べます。

  7. 7

    180度のオーブンで15~18分。焼き色がついたら出来上がりです★

コツ・ポイント

粉を混ぜ合わせる時に練るとサクッとした仕上がりにならないので、切るように混ぜて下さい。生地を休ませる時には冷凍庫のほうが固くなってカットしやすくなります。
茶葉を加える前に半分に分けておけば、プレーン生地と紅茶の生地の2つが作れます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おりひめママ
に公開
 のんびりキッチンですがみなさまのレシピにいつもお世話になっています♡そして、たくさんのつくれぽありがとうございます☆ コメントのお返しできず掲載させて頂いてますがみなさまから頂いたコメントはひとつひとつ大切に受け取っています♡ 温かいコメントありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ