∽∽胡桃とチョコのエピ∽∽

ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi

✾話題入り✾感謝 捏ねはHBで5分!チョコチップと胡桃をオレンジピール入りの生地で巻き込んだエピです☆バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
バレンタインに焼きました☆

∽∽胡桃とチョコのエピ∽∽

✾話題入り✾感謝 捏ねはHBで5分!チョコチップと胡桃をオレンジピール入りの生地で巻き込んだエピです☆バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
バレンタインに焼きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本
  1. フランスパン強力粉 150g
  2. ●バンホーテンピュアココア強力粉と合わせておく) 大さじ1/2
  3. ●焼塩 3g
  4. ●赤saf 小さじ1/3
  5. ぬるま湯 100g
  6. オレンジピール 40g
  7. 胡桃 30g
  8. チョコチップ 20g

作り方

  1. 1

    HBにぬるま湯→●を入れて捏ねを5分スタート。2分後に■を4~5回に分けて加える。

  2. 2

    生地をヘラで取り出してヘラで簡単に丸めてボウルに入れる。シャワーキャップをして1次発酵約70~90分(途中パンチ1回)。

  3. 3

    生地を取り出してガス抜きしたら計量・3分割。丸めてベンチタイム15分。

  4. 4

    麺棒などで生地を楕円に伸ばして3つ折りし、さらに2つ折りしてから長くなるように生地を伸ばす。

  5. 5

    ▲の1/3量をのせて、巻きこんでキッチリと綴じる。

  6. 6

    トレイ(天板は予熱するので使わないで!)にオーブンシートを敷いて、生地を並べる(あまりくっつけないで!)。

  7. 7

    最終発酵40~45分。終了に合わせて、オーブンに天板を入れて250度に予熱する。

  8. 8

    キッチンバサミで5か所切り込みを入れて(深く!)、左右交互に広げる。

  9. 9

    予熱したオーブンに乗せて生地に霧を数回吹いたら、素早くオーブンへ。220度で14分焼く。

  10. 10

    アップです!!
    クラストの弾きが強くて美味しいよ~♡

コツ・ポイント

1次発酵は電子レンジの発酵機能を使用しました☆
最終発酵は30度くらいの場所で☆
切り込みは鋭角に☆
焼成温度は、ご家庭のオーブンに合う温度を見つけてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぢんぴよ
ぢんぴよ @jinpiyo_vivi
に公開
☺︎recipeを残しておきたくて開設☺︎使用のオーブンや電子レンジ、材料等は、私が使っているもののみで調理したものになります。そのため加熱の温度や時間、材料等は、あくまでも目安であることを、こ了承くださいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ