わが家の簡単‼柔らか旨ッ‼もつ煮♪

*Riamam*
*Riamam* @cook_40060789

たくさん作って保存も可♪寒い日のおつまみにもぴったり(-´∀`-) 大きなお鍋があれば1kgがっつり煮込み~で♡
このレシピの生い立ち
寒くなってきておつまみにも急に食べたくなりコトコトじっくり煮込むのでいっぺんに作った方が美味しいし、冷凍保存すればチンしてまた食べたい時にすぐ食べれるのでがっつり大鍋で一気につくりました♪

わが家の簡単‼柔らか旨ッ‼もつ煮♪

たくさん作って保存も可♪寒い日のおつまみにもぴったり(-´∀`-) 大きなお鍋があれば1kgがっつり煮込み~で♡
このレシピの生い立ち
寒くなってきておつまみにも急に食べたくなりコトコトじっくり煮込むのでいっぺんに作った方が美味しいし、冷凍保存すればチンしてまた食べたい時にすぐ食べれるのでがっつり大鍋で一気につくりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人前位
  1. 豚もつ 1kg
  2. 人参 2本
  3. 大根(中〜小ぶり大) 1本位
  4. ごぼう 2本
  5. こんにゃく 350~400g
  6. 味噌 お玉に2杯位
  7. 120cc
  8. みりん 50cc
  9. 醤油 50cc
  10. にんにくすりおろし 大さじ1
  11. 生姜すりおろし 大さじ1
  12. だしの素 小さじ1半
  13. ごま 大さじ2半位
  14. 青ネギor長ネギ

作り方

  1. 1

    ☆今回は下処理されている豚もつをスーパーで買ってきてつかいました!!

  2. 2

    ☆下処理なしなモツは大きな鍋にモツ1kg、生姜1~2片(薄切にする)長ネギ青い部分3本分位をたっぷり浸かる位水を入れて

  3. 3

    1時間〜1時間半煮込みザルにあげ生姜とネギの青い部分は取り除き水で洗っておく(下処理済みをGETしてる方は省きで♪)

  4. 4

    下処理済みなモツをザルにだし水洗いしておく

  5. 5

    野菜類はお好みな形にcutしておき(煮詰めるのですこし幅は太めでがいいかもです♪わが家は人参、大根は厚みは1cm位)

  6. 6

    こんにゃくは下ゆで後お好きにcutし大きな鍋(かなり大きめで作ってます)にごま油を入れ野菜とこんにゃくを炒める

  7. 7

    ささっと炒めたらモツをここに入れて具が隠れる位のお水を入れる。火を強火にし一旦煮たて…

  8. 8

    煮立ったら火を弱火にし、調味料(醤油、酒、みりん、味の素【本だし】、味噌、にんにく&生姜のすりおろし)を入れてよく混ぜる

  9. 9

    後は弱火なままコトコト【たまに混ぜる】2時間位煮込む♪で完成‼味見をしてしょっぱかったり、した際はお水を足してまた煮立てても♪

  10. 10

    煮込む料理なので鍋に入れておき翌日の方が味が染みてます♡煮詰めて火にかけを繰り返すとしょっぱくなっていくので…

  11. 11

    鍋に入ったまま温め直す時は味をみて塩辛かったらお水をたして火にかけに直す感じにすればOK‼

  12. 12

    たくさんできるので冷凍保存する場合は完成したものを冷めたら1人前ずつ保存するとちょっとおつまみに〜な時チンで楽チン♪

  13. 13

    煮込み料理は具沢山でたくさんコトコト煮込むと味が染みてやはりうまうま♡ガス節約にもまとめて作り保存がオススメ♡

  14. 14

    盛り付けの時にお好みで青ネギや長ネギをのせて♡

コツ・ポイント

ポイントは弱火でとにかく煮込むこと!他にお好きな材料(豆腐や玉ねぎなど)入れてもgood‼今回はした処理をしてある白もつを使用‼煮込み中落し蓋かアルミホイルなどをのせても味が染みやすい♪完成の際味見後足りない時は味噌を足してお好きな加減に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Riamam*
*Riamam* @cook_40060789
に公開
完全に趣味な感じで色々作るのが好きな2児の母です。パンやお菓子作りもはまり中♪子供達が美味しい(m*´∀`)m って喜んでくれる事が何よりの喜びです!
もっと読む

似たレシピ