簡単自家製生姜はちみつ♡冷え性や美容にも

ちゃんだん @cook_40062166
すりおろしなので、生姜エキスが出やすくすぐ使えます。お湯に溶かしたり、紅茶やコーヒーに入れたり。生姜焼きの様な料理にも!
このレシピの生い立ち
体に優しくて、自分好みの蜂蜜の濃さのものを常備しておきたくて。そのまま生姜も飲んだり食べたりしたい派なので、面倒でもすりおろしにしてます。
これを毎日飲んでいる時はお肌や身体の調子がとてもいいです♡
作り方
- 1
生姜は、皮も使うのでよく洗ってキッチンペーパーでしっかり拭いて乾かしておく。
- 2
生姜を皮ごとすりおろす。
- 3
最後の方は危ないので、私はこの位で止めます。
- 4
残ったものは、スライスして入れてもいいし、料理にも使えます。
- 5
こんな感じに擦れました。
- 6
空き瓶に汁ごと全て入れる。
- 7
こんな感じ。
- 8
今回使用するはちみつは、徳用のお安いものです。お好きなはちみつを♡
- 9
はちみつをたっぷり加える。量は適当ですが、しいていえば生姜の量の1.5倍位の容量が目安です。
- 10
入れたら、よくかき混ぜる。
- 11
かき混ぜるとこんな感じ。
- 12
横から。
- 13
蓋を閉めて冷蔵庫へ。
すぐに使えますが、少し時間を置いた方が生姜のエキスがどんどん出てきてより美味しいです。 - 14
【アレンジ】炭酸水で割るだけで、自家製ジンジャエールも♡ レシピID:17677874
- 15
【アレンジ】お湯を注いで、ホット生姜はちみつティーもオススメ♡
- 16
【アレンジ】料理で砂糖の代わりとして、生姜焼き、煮物等に使うとまろやかでとっても美味しいです。
コツ・ポイント
皮には栄養がたっぷり含まれているので、皮ごと使いましょう!できれば国産のものがオススメです。
生姜がキツいという方は、はちみつの分量を増やして下さいね。
似たレシピ
-
簡単~!漬けるだけ~はちみつ生姜 簡単~!漬けるだけ~はちみつ生姜
簡単お手軽な はちみつ生姜~!ヨーグルトに入れて食べても美味しいし、お湯で溶かしてもほっこり(◍︎´꒳`◍︎)美味しい ✨じゅじゅキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17641749