小さい新じゃが見つけたら!揚げ煮に♡

Roccatine
Roccatine @cook_40056145

人気検索第1位、本当に感謝です!!新じゃがの美味しさを丸ごと味わえます。皮の芳ばしさと甘辛い味付けがたまりません♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始めた頃、初めて買った料理の本(野菜の食べ方)に載っていたレシピを長い間作り続けています。
好みの味に少しずつ変えていき、この配合に落ち着きました。
毎年春先にだけ作るので我が家にとっては季節を感じられる一皿です。

小さい新じゃが見つけたら!揚げ煮に♡

人気検索第1位、本当に感謝です!!新じゃがの美味しさを丸ごと味わえます。皮の芳ばしさと甘辛い味付けがたまりません♪
このレシピの生い立ち
一人暮らしを始めた頃、初めて買った料理の本(野菜の食べ方)に載っていたレシピを長い間作り続けています。
好みの味に少しずつ変えていき、この配合に落ち着きました。
毎年春先にだけ作るので我が家にとっては季節を感じられる一皿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さめ新じゃが 20個位(約600g)
  2. ☆上白糖 大さじ3
  3. ☆料理酒 大さじ3
  4. ☆醤油 大さじ2-3
  5. ごま 小さじ1
  6. ☆水 約100cc
  7. 揚げ油 適量
  8. 白いりごま 大さじ1位
  9. 山椒の葉(お好きな方は是非!) 適量

作り方

  1. 1

    皮の汚れを落としやすくする為に、新じゃがを皮ごと水にしばらくつける。

  2. 2

    汚れを落とす程度にたわし等でサッと洗う。

    ふきんで水気をしっかり拭く。

  3. 3

    中温に熱した油にじゃがいもを入れてふたをする。
    4,5分したら上下を返し竹串がスッと通るまで揚げる。
    計10分位。

  4. 4

    揚げている間に☆を計る。

  5. 5

    じゃがいもが揚がったら取り出し油を切る。
    中華鍋から揚げ油も取り出し、計っておいたタレの材料を全て入れ強火で煮立てる。

  6. 6

    煮立ったらじゃがいもを入れ、強めの中火で転がしながら煮る。

  7. 7

    煮汁がトロ〜っとなってきたら焦がさない様に鍋をゆすりながら煮詰めていく。

    ※多少タレを残す感じが良いです。

  8. 8

    器に盛ってごまをひねり潰しながらふって山椒の葉を散らしたら出来上がり!
    ゴマ、お好きな方はたっぷりとどうぞ(^ ^)

  9. 9

    2015/6/2
    《新じゃが 揚げ煮》検索で第1位になれました!沢山の方々に見て頂けて本当に嬉しいです♪ありがとうです!

  10. 10

    2016/1/19
    再び人気検索TOP10入り、ありがとうございます♪

  11. 11

    しょっぱいのが余り好きでない方は醤油を大さじ2で作ってみてください(^ ^)

  12. 12

    2016/6/9
    出来上がり画像を差し替え、材料・作り方の一部を追加しました。
    山椒の葉が無茶苦茶合う事に気付きました♪

コツ・ポイント

あれば是非中華鍋で作ってみて下さい。
じゃがいもを壊す事なく簡単にタレを絡めながら煮詰められます。
タレの分量の比率を変えない方が良いです。砂糖だけ多くするとタレが飴状にガチガチに固まって大変なことに(⌒-⌒; )(やっちゃいました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Roccatine
Roccatine @cook_40056145
に公開
お菓子って買うととても高い…だから手作り。でも美味しくなければ買った方が結果的に安かった…そんな葛藤を消すべく《手作りでも美味しいお菓子作り》をモットーに楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ