☆天使のパスタ☆ in アメリカ

superfish
superfish @cook_40045593

アメリカでAngel Hair(天使の髪) として売られている、そうめんみたいに極細のパスタを使って作りました。だから、題名が“天使”のパスタなんです☆
このレシピの生い立ち
Angel Hair Pastaがパスタの中では一番好きなので。

☆天使のパスタ☆ in アメリカ

アメリカでAngel Hair(天使の髪) として売られている、そうめんみたいに極細のパスタを使って作りました。だから、題名が“天使”のパスタなんです☆
このレシピの生い立ち
Angel Hair Pastaがパスタの中では一番好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アメリカの食材・計量を使用    
  2. 極細のパスタ (Angel Hair Pasta)  2/3 lb.
  3. ベーコン 1/2 パック (170g)
  4. 玉ねぎ 半分
  5. しいたけ、なければ小さいポータベロマッシュルームでもよい 6~8コ (大きさにもよる)
  6. アスパラガス 4-5本
  7. にんにく 2-3片

作り方

  1. 1

    パスタとアスパラ用に水を火にかけて、沸騰させて、塩を少々をいれておく。

  2. 2

    アメリカのベーコンはものすごく脂っこいので、切らずにそのまま中強火でじっくり炒めて油を出す。たくさん油がでたら、ペーパータオルか新聞紙に油を膨らませるかして油をとりのぞく。ベーコンをフライパンから取り出す。

  3. 3

    お湯が沸騰したら、3-4cmぐらいに適当に切ったアスパラをいれて、かためにゆでる。ゆで時間は適当だが、新鮮なアスパラなら生でも食べれるので、その場合は2-3分で十分だと思うが、まあ、そうれは、自分でかじってみてきめましょう。

  4. 4

    アスパラをゆでてる間に、ベーコンを取り出したフライパンに、にんにく、玉ねぎを入れて、バターも少々いれて中強火で炒め、玉ねぎがしんなりしたら、しいたけも入れる。適当にコショーをする。(塩はしない。なぜならベーコンがしょっぱいから)

  5. 5

    アスパラがゆであがったら、アスパラだけ取り出し、そのお湯で今度はパスタを茹でる。Angel Hair Pastaは2-3分でゆであがるので、ゆですぎないように。固めにゆでていいです。

  6. 6

    アスパラをフライパンにいれ、パスタも茹であがったら、フライパンにいれ、ベーコンを手でちぎっていれ、全体にまぜあわせるだけです。お好みでパルメザンチーズをかけて、召し上がれ。

コツ・ポイント

コショーは粗挽きコショーがいいと思います。ホールのコショーを挽くやつがない場合は、コショーを包丁できざんでもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
superfish
superfish @cook_40045593
に公開
アメリカの田舎に住んでいるので、もちろん、アジアンマーケットはありません。そこで、ここでは、アメリカにある食材で作る、日本人の口にあう、簡単な料理を紹介します。計量や温度設定はアメリカ式のものでのせてます。 ちなみにブログはhttp://sansaistudio.wordpress.com/ で、写真のホームページはhttp://sansaistudio.comです。よろしく♪
もっと読む

似たレシピ