有塩バターでガレットブルトンヌ

ねこまたにゃんこ
ねこまたにゃんこ @cook_40062128

間違って買ってしまった有塩バターが、お菓子に大変身。トホホ(;´д`)
このレシピの生い立ち
無塩バターの並びにあったいつものバターのパッケージを掴んで、おうちに帰ったら有塩でした…
400gの有塩バターなんて消費難しすぎ!→お菓子食べたい!→しょっぱいお菓子作ろう!

有塩バターでガレットブルトンヌ

間違って買ってしまった有塩バターが、お菓子に大変身。トホホ(;´д`)
このレシピの生い立ち
無塩バターの並びにあったいつものバターのパッケージを掴んで、おうちに帰ったら有塩でした…
400gの有塩バターなんて消費難しすぎ!→お菓子食べたい!→しょっぱいお菓子作ろう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cm7個
  1. 有塩バター 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 30g
  4. 卵黄 20g(大体M玉一個分)
  5. 卵白 上の残り

作り方

  1. 1

    柔らかくしたバターに、砂糖を加えすり混ぜる。
    混ざってから、卵黄を加えよくすり混ぜる。

  2. 2

    薄力粉を加え、ヘラで切るように混ぜる。混ぜすぎない。
    生地をラップに包んで、冷蔵庫で二時間~寝かせる。

  3. 3

    冷蔵庫から出した生地を1cmに伸ばして冷やし、5.5cmに抜いてまた冷やす。
    生地ダレ早いです、ご注意。

  4. 4

    オーブンを170度に余熱開始。

  5. 5

    残しておいた卵白を濾してから刷毛で塗り、格子模様をフォークで入れて6cmセルクルを被せ(アルミカップに入れ)28分焼く。

コツ・ポイント

冷やしながら作業すると、べたつきに苛まれにくいです。
セルクルがなければ、抜いた生地をアルミカップに入れて焼いても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこまたにゃんこ
に公開
籠城すると、お菓子作るくらいしかやることないのだ_(⌒(_´-ω-)_雪国だもの簡単に手に入る材料で、手作りするのがだーい好き!お砂糖・油・塩分は、控えめ。面倒なことは嫌いネキ。大体と書いてあったら、本当に大体。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ