豆とソーセージのスパイシートマトソース

KT121
KT121 @kt121_cooking

ソーセージと豆の黄金コンビ。ピリッと唐辛子をきかせたソースで煮込みました。

このレシピの生い立ち
おいしいソーセージを買ったので、楽しめる一品に。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. おいしいソーセージ 4~6本
  2. 豆缶詰(ハリコット豆を使用) 1個
  3. トマト(湯剥きしてざく切り)  中4個
  4. 玉ねぎ(粗みじん) 小1個
  5. トマトピューレ  大1強
  6. コンソメストック(分量を水で溶いたもの)  250cc
  7. にんにく(みじん) 1かけ
  8. 唐辛子 1本
  9. オリーブオイル  大1
  10. 砂糖  ふたつまみ
  11. ドライオレガノ  小1
  12. バジルの葉  15枚くらい
  13. 月桂樹の葉  1枚
  14. 塩・ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    :豆の缶詰は流水でさっと洗って水気を切る。

  2. 2

    :フライパンにオリーブオイルを入れてソーセージの表面を焼き付けるように軽く焼く(中まで火が通らなくてOK)。良い色が着いたらお皿に取り出す。

  3. 3

    :同じフライパンでにんにくと唐辛子を炒めて香りを出し、玉ねぎも加えてしんなりしたらトマトも入れて軽く炒める。

  4. 4

    :トマトピューレを入れてさっと炒め、よけておいたソーセージ、豆、コンソメストック、砂糖、月桂樹の葉、オレガノを加えて蓋をして弱めの火で煮込む。

  5. 5

    :ソーセージに火が通ってソースが少し煮詰まったら塩ブラックペッパーで味を調節。

  6. 6

    :手でちぎったバジルの葉を散らして全体を混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

パスタソースとしてもオススメです。 豆は白いんげんやひよこ豆などが合うかと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

KT121
KT121 @kt121_cooking
に公開
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。https://www.instagram.com/kt121_kitchen/https://youtube.com/@KT121_KITCHEN
もっと読む

似たレシピ