なすのさっぱりぽん酢

ぽんぽんた
ぽんぽんた @cook_40071267

レンジでチンしたナスとオニオンスライスをポン酢につけるだけの簡単料理です。油を使っていないのでとってもヘルシー♪ あともう一品ほしいときに便利です。
このレシピの生い立ち
揚げナスでは油っぽいと主人に言われたので、レンジでチンしてみました。
やわらかくてさっぱりしておいしいですよ。

なすのさっぱりぽん酢

レンジでチンしたナスとオニオンスライスをポン酢につけるだけの簡単料理です。油を使っていないのでとってもヘルシー♪ あともう一品ほしいときに便利です。
このレシピの生い立ち
揚げナスでは油っぽいと主人に言われたので、レンジでチンしてみました。
やわらかくてさっぱりしておいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. なす 一本
  2. 玉ねぎ 1/6個
  3. ぽん酢 適量
  4. 青味の飾り(きゅうり青じそ青ねぎ 少々

作り方

  1. 1

    なすのヘタを切り落とす。耐熱皿にのせ、ラップをしてレンジで5分。
    荒熱が取れたら半分に切り、手で裂くか、包丁で細長く4~6等分にする。

  2. 2

    器に並べ、玉ねぎをスライサーでスライスしながらそのままナスの上にかける。
    ぽん酢をひたひたまでかけて冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    器に盛り、青味の飾りを載せてできあがり。
    お好みで一味をふってもおいしいです。

コツ・ポイント

二人分以上作る場合は、なす一本につきをレンジでチンする時間を3分くらいずつ増やしてください。
うちでは京都の志野の「ゆずとゆだちとだいだいのぽん酢」を使っていますが、お好みのものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽんぽんた
ぽんぽんた @cook_40071267
に公開
二人のちびっこのお世話をしながら、食いしん坊の自分のためにもお料理奮闘中
もっと読む

似たレシピ