効くのよ。【甘辛スッパ味噌和え】イカフェ

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

お野菜と烏賊ちゃん、ひっくるめてお口の中へ。
甘~い♪辛~い♪すっぱ~い♪
食うた後、胃も心も身体もスッキリさ♪
このレシピの生い立ち
食うて即効効いてきます。春菊の効能見てみておくれでないかい?胃腸にとっても良くってね 咳止め効果もあるんだよ♪酢も疲れた時には欲しいよね♪韓国の唐辛子そんなに辛くは無く。お腹の中からポカポカで。それはそれは 胃も心も身体もスッキリするんや

効くのよ。【甘辛スッパ味噌和え】イカフェ

お野菜と烏賊ちゃん、ひっくるめてお口の中へ。
甘~い♪辛~い♪すっぱ~い♪
食うた後、胃も心も身体もスッキリさ♪
このレシピの生い立ち
食うて即効効いてきます。春菊の効能見てみておくれでないかい?胃腸にとっても良くってね 咳止め効果もあるんだよ♪酢も疲れた時には欲しいよね♪韓国の唐辛子そんなに辛くは無く。お腹の中からポカポカで。それはそれは 胃も心も身体もスッキリするんや

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿1盛り分(2人分)
  1. 【具】
  2. 烏賊の胴 1杯
  3. 春菊の葉 こんもり。
  4. 白葱白髪葱 たくさん
  5. 大根の千切り たくさん
  6. よりスッパめがお好きであればお好みでレモン 食う時に。
  7. 【合わせタレ】
  8. コチジャン 小匙2程
  9. 味噌 小匙1/2程
  10. 大匙2
  11. 醤油 小匙1/2程
  12. 砂糖 小匙1強
  13. 韓国の唐辛子パウダータイプ(一味・七味はアカンよ) 小匙1/2程お好みで
  14. 炒り胡麻半磨りで 大匙2~3。結構いっぱい
  15. 生姜すりおろし 小匙1/2程
  16. ニンニク ほんの少し爪の先程
  17. 胡麻 ほんの少し香り付け程度

作り方

  1. 1

    あい。ザッっとこんなん。春菊は必ず生で。なので お子ちゃまは食えんかな(^-^;) ごめんよ;疲れた おじぃ・おばぁへ♪

  2. 2

    春菊さん。生で食うので 使うの葉っぱだけ。茎は取っておいて チゲなどに使ってください(笑)お水にさらしておきますよ。

  3. 3

    葱さん。切り込みいれて 中の芯取り出し。外側、細く千切りにして 白髪葱にしておきますよ。

  4. 4

    中身の方、黄緑色の所はサヨウナラ。白い所は刻んで薬味に。お水にさらしておきましょ。大根さんも繊維に沿って千切りに→

  5. 5

    春菊や白髪葱の食感に合う様、細くした方が口当たり良いですよ。これもお水にさらしてね。ピンピン♪させますよー)))

  6. 6

    烏賊ちゃんは 皮など剥がずでOKです。軟骨だけ1本抜いて洗って 輪切りにしておきますよ。酒などふらずでOKよ♪

  7. 7

    【合わせタレ】こさえましょ。生姜とかニンニクとかね、チューブのはやめとこね。ほんまもんの方が旨いから♪

  8. 8

    できれば胡麻も少々炒りなおしてやった物をね。香ばしさが全然ちゃいますよ。お暇があればね(^-^;)

  9. 9

    みんな合わさると・・・
    結構どろどろ。
    甘味辛味はお好みで調節してね♪

  10. 10

    烏賊ちゃん 茹でましょか♪たっぷりめの湯に酒少々。沸き立つ中に烏賊投入♪ほんの 10秒程でええですよ。

  11. 11

    引き上げ水の中入れ冷まします。ほ~れ♪やわこいけどプリプリ♪イカフェ、生で食うより チョイ茹でした方が断然旨い!

  12. 12

    お野菜達、きっちり水分切り。春菊の葉と大根、白髪葱、モサモサ合わせ、皿に敷き。烏賊ちゃん盛って 再びお野菜少々。

  13. 13

    タレ垂らして
    出来上がり~♪)))

  14. 14

    あ。 お野菜、すっごい量ご用意されてた方がええかと思いましゅ(。-.-。)
    次から次へと食いたくなるから(笑)

  15. 15

    これ 旨いと思うてくれたお方は・・・
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/890907 【蛸ちらし】

コツ・ポイント

韓国の唐辛子、タレにして食う場合、パウダータイプを使いましょか(^m^*)
唐辛子、加熱されて無いしね。キムチ程 辛くは無いんですよ♪
なので この量入れても ええ感じで効く位で 飛び上がる程では無いんですよ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ