ピリリと辛いニラバーグ

みーこ227 @cook_40070985
餃子を食べたいけど皮がない!肉を食べたいけど野菜もとらなきゃ!そんなときにオススメです♪
このレシピの生い立ち
ニラと豚ひきがあったので、思いつきました。^^
ピリリと辛いニラバーグ
餃子を食べたいけど皮がない!肉を食べたいけど野菜もとらなきゃ!そんなときにオススメです♪
このレシピの生い立ち
ニラと豚ひきがあったので、思いつきました。^^
作り方
- 1
ニラは細かく切っておく。
- 2
豚ひき肉を粘り気が出るまでよくこねる。
- 3
肉に粘り気が出たら、卵とAと加えて更によく混ぜる。
- 4
ニラを加え、しっかりまとめる。
- 5
冷蔵庫で30分ほどネタを休ませる。
- 6
丸く形作ったら、真ん中を少しくぼませて両面色がつくまで焼き、酒を入れたら蓋をして中火で蒸す。
- 7
水分が飛んだら出来上がり。
コツ・ポイント
ニラがかなりたっぷりなので、肉にしっかり粘り気を出してから混ぜ込むのがポイントです。
冷蔵庫でネタを休ませなくても大丈夫ですが、こうした方がネタにまとまりが出ます。
似たレシピ
-
☆手抜きだけど旨い『ニラバーグ』☆ ☆手抜きだけど旨い『ニラバーグ』☆
餃子が食べたいけど、皮に包む時間がない時や餃子の具が余った時に作ってください。食べるラー油で更に旨し。。。。 yukkycafe -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17725221