糖質制限ダイエット!大豆粉お食事マフィン

まりぶた
まりぶた @cook_40036315

糖質制限&炭水化物抜きダイエット中の主食に。大豆粉ケークサレです。
このレシピの生い立ち
大豆粉マフィン第4弾。お食事パンが食べたくて、考えてみました。マヨネーズ使うので、卵を一個に抑え、代わりにヨーグルトを入れてしっとりめに。スパイスで刺激的に☆満足感が出るようにしました。

糖質制限ダイエット!大豆粉お食事マフィン

糖質制限&炭水化物抜きダイエット中の主食に。大豆粉ケークサレです。
このレシピの生い立ち
大豆粉マフィン第4弾。お食事パンが食べたくて、考えてみました。マヨネーズ使うので、卵を一個に抑え、代わりにヨーグルトを入れてしっとりめに。スパイスで刺激的に☆満足感が出るようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン6個分
  1. 1個
  2. 無脂肪ヨーグルト 50g
  3. 無調整豆乳 65g
  4. マヨネーズ(カロリーハーフ) 20g
  5. マスタード 15g
  6. 小さじ1/3
  7. 大豆粉 100g
  8. ベーキングパウダー 3g
  9. □具材
  10. 玉ねぎ 小1/2
  11. セロリ 7センチ
  12. ★ノンオイルシーチキン 1缶
  13. ★塩 少々
  14. ★ガラムマサラ 小さじ1/3
  15. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    具材を作る。
    玉ねぎ、セロリをみじん切りにする。
    フライパンに★を全て入れ、シーチキンの水気がなくなるまで炒める。

  2. 2

    ボールに卵、ヨーグルト、豆乳を入れ泡立て器で混ぜる。マヨネーズ、粒マスタード、塩を入れ混ざったら、粉類を全て入れて混ぜる

  3. 3

    2に粗熱の取れた1を入れスプーン等でよく混ぜ、マフィン型に入れる。

  4. 4

    170度に予熱したオーブンで28分焼く。
    残り5分くらいになったら天板の手前側が奥側になるように入れ替える。

  5. 5

    パプリカ&パセリを追加したもの。色合いが良くなります!

  6. 6

    パプリカで飾り付けて持ち寄りホームパーティーへ。
    パウンド型で焼くときは、焼き時間を40分くらいにして下さい。

コツ・ポイント

動物性たんぱく質以外はGI値30以下の食材しか使ってませんが、気にしない人は具材は何でも大丈夫です。具材は大き目に切った方がいいかも。
本当はハムやチーズやコーンなんかも入れたいのですが、私のダイエットではNG食材なのです。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりぶた
まりぶた @cook_40036315
に公開
糖質制限ダイエットでMAX25㎏のダイエットに成功。今は制限してません。笑
もっと読む

似たレシピ