義母直伝!!絶品 豚汁

さかいたん @cook_40046831
お義母さんの豚汁は入れる具材と最後の仕上げにポイントあり♪すごく美味しくて、ずっと受け継ぎたい味です。
このレシピの生い立ち
お義母さんが作る豚汁が美味しくて、作り方教わりました~♪
義母直伝!!絶品 豚汁
お義母さんの豚汁は入れる具材と最後の仕上げにポイントあり♪すごく美味しくて、ずっと受け継ぎたい味です。
このレシピの生い立ち
お義母さんが作る豚汁が美味しくて、作り方教わりました~♪
作り方
- 1
ごぼうはささがきにし、水にさらしておく。その他の具材も食べやすい大きさに切る。
- 2
白滝も水をきり、まな板に出し、十字に包丁をザクザクっと入れておく。(そのままだと、少し長いので)
- 3
鍋に少量の油を敷き、豚バラを色が変わるまで炒める。そこへ水をきったごぼうを入れ、よく油をなじませるよう炒め合わせる。
- 4
その他の具材もすべて加え、全体に油がまわるように炒め合わせ、具材がかぶる程度の水を加えて、中火で煮込む。
- 5
あくが出てきたら取り除き、弱火で10分ほど煮る。
- 6
味噌を加える。(かなり大雑把な分量ですが、味をみながらお好みの濃さにしてください;うちではだいたいお玉1杯強程度です)
- 7
最後にコショウを振る。(入れ過ぎると辛いですが、多めに入れた方が味が引き締まって美味しいです)
コツ・ポイント
ポイントは、白滝を入れることです。普通あまり入っていませんよね?でもこれが、いい食感とボリュームで、今では欠かせない食材です。
あとは、最後にコショウを入れること。普通のあらびきじゃないコショウがお勧め♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17736966