具沢山の豚汁

moriwaki
moriwaki @cook_40055791

疲れた身体や冷えた身体に染み渡る、具沢山な豚汁です
一番最後に味噌を加えるのがポイントです
このレシピの生い立ち
時々無性に食べたくなる豚汁
母の味を思い出しながら作りました

具沢山の豚汁

疲れた身体や冷えた身体に染み渡る、具沢山な豚汁です
一番最後に味噌を加えるのがポイントです
このレシピの生い立ち
時々無性に食べたくなる豚汁
母の味を思い出しながら作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(ロース、バラ等) 50g
  2. 大根 5cm
  3. 人参 1/2本
  4. 牛蒡 1/2本
  5. 長葱 1/2本
  6. こんにゃく 1枚
  7. 油揚げ 1/2~1枚
  8. サラダ油(ゴマ油) 適量
  9. 500cc
  10. ★和風だし(粉末) 5g
  11. 味噌 おたま1/2杯~
  12. 薬味ネギ お好みで

作り方

  1. 1

    大根、人参は皮を剥き、半月(もしくはイチョウ)切りに
    牛蒡、長葱は斜め薄切りにする

  2. 2

    油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、細切りにする
    こんにゃくは一口大にちぎり、軽く下茹でする(面倒なら省略しても)

  3. 3

    豚肉は食べやすい大きさに切る
    (お肉を最後に切ると、まな板を洗う手間が減ります)

  4. 4

    鍋に油を熱して豚肉を炒める
    色が変わったら根菜類を加え、全体に油が回るまで炒める

  5. 5

    鍋に★と、残りの食材を加え、野菜が柔らかくなるまでゆっくり火を通す

  6. 6

    一度火を弱めてから味噌を溶き入れる
    (香りが飛んでしまうので、味噌を入れてからは沸騰させないよう気を付けて下さい)

  7. 7

    器に盛り付け、お好みで薬味ネギを乗せる

コツ・ポイント

使うお肉や野菜はお好みのものを
(イモ類、根菜類、玉葱、厚揚げ、豆腐等)
豚バラや油揚げのように油を多く含んでいる食材を使うと良い出汁が出ます
寒い日には生姜やにんにくをプラスするのもオススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moriwaki
moriwaki @cook_40055791
に公開
3歳児と2歳児を子育て中の新米ママです多忙な毎日でも気軽に作れるような簡単なレシピを心掛けていますツイッターでは毎日食卓の様子を更新していますhttps://mobile.twitter.com/moriwaki_c
もっと読む

似たレシピ