お宿メニューを再現。蕎麦サラダ

腹ペコ助
腹ペコ助 @cook_40026762

ポイントはシャキシャキの水菜と大葉の風味♪ボリュームある、サラダです☆
このレシピの生い立ち
信州なので、蕎麦サラダは定番です♪

お宿メニューを再現。蕎麦サラダ

ポイントはシャキシャキの水菜と大葉の風味♪ボリュームある、サラダです☆
このレシピの生い立ち
信州なので、蕎麦サラダは定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. そば 1束
  2. レタス 2枚
  3. 水菜 1/4~1/3袋分
  4. にんじん 30g程
  5. カニカマ 2本
  6. 玉ねぎ 1/8個
  7. 大葉 3~4枚
  8. 青じそドレッシング(又は和風ドレッシング) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かして下さい。沸く間に、野菜を切ります。

  2. 2

    レタスは太めの(1㎝幅ぐらい)千切り。水菜は食べやすい長さ(3~4㎝)。にんじんは千切り。

  3. 3

    玉ねぎはごく薄スライスにし、水にさらして下さい(さらした後はしっかり水きり)。カニカマは裂いておく。

  4. 4

    ②と③を大きめのボウルに入れて、優しく混ぜ合わして下さい。

  5. 5

    蕎麦を茹でて下さい。あまり茹ですぎないように。
    冷水で冷まし、しっかり水気をきったら、食べやすい長さに切り④に入れる。

  6. 6

    野菜と蕎麦を優しく混ぜ合わせ、お皿に盛ります。ドレッシングをかけてから、千切りした大葉をのせます。

  7. 7

    ✿水菜は必ず入れて下さい。その他にパプリカ・ベビーリーフなど、お好きな野菜でも♪

コツ・ポイント

出来れば、青じそドレッシングが合います。ない場合は和風ドレッシングと千切り大葉を用意して下さい。玉ねぎが辛くて苦手な人はなくてもいいです。上の写真には入ってません。我が家はペコ助以外は食べれなくて、入れられませんでした(泣)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腹ペコ助
腹ペコ助 @cook_40026762
に公開
つくれぽありがとうございますm(._.)mお礼参りに伺えませんが数多あるレシピの中から選んで頂きありがとうございます♪『ドーナツを愛する会』の会長ドーナツ好きで、興味のある方お声をかけて下さい。よろしくお願いします┏○ペコ
もっと読む

似たレシピ