合い挽き肉で♪ニラたっぷり肉餃子

きちりーもんじゃ @cook_40069603
お肉は合挽き肉を使ってコクを。調味料を吸わせてジューシーに仕上げます。パリパリの羽根付き♪
このレシピの生い立ち
ジューシーさとコクが欲しくて辿り着いたレシピです。合挽肉でにんにくを入れない母の味にやっと近付けた!小さい時に観た本場中国のレシピも牛ひき肉を使っていたので定番になりました。
合い挽き肉で♪ニラたっぷり肉餃子
お肉は合挽き肉を使ってコクを。調味料を吸わせてジューシーに仕上げます。パリパリの羽根付き♪
このレシピの生い立ち
ジューシーさとコクが欲しくて辿り着いたレシピです。合挽肉でにんにくを入れない母の味にやっと近付けた!小さい時に観た本場中国のレシピも牛ひき肉を使っていたので定番になりました。
作り方
- 1
大きなボウルにひき肉と○を全て入れて、白っぽくなるまでよく混ぜる。
(肉が調味料の水分を吸収していく) - 2
水気を拭いたキャベツとニラを細かくみじん切りして1のボウルに入れていく(野菜は絞らず)。最後に●(片栗粉)を入れる。
- 3
大きなスプーンで、馴染むまで底からざくざく混ぜる。
皮のまわり一周に指で水を付けて具材を包む。 - 4
フライパンにサラダ油を入れ、一つ一つ余裕を持って並べる。軽くフライパンに押し付けると底が綺麗に焼けます。
- 5
中火で薄く焼目を付け☆の湯を入れ、蓋をして中火で約6分。蓋を取り水分を飛ばしたらごま油を回し入れ強火で焼目を付けて完成。
- 6
2012年3月26日話題入り。作って下さった皆様ありがとうございます。
コツ・ポイント
※豚ひき肉だけより合い挽き肉の方がコクが出ます
※手早く包んだらすぐに焼く(皮の破け防止にはフライパンに余裕を持って並べて焼く)
※冷凍した餃子を焼く場合は蓋をして約8分
似たレシピ
-
-
-
合挽きミンチとニラがたっぷり⁂簡単焼餃子 合挽きミンチとニラがたっぷり⁂簡単焼餃子
普段の餃子とは一味変わった、牛肉とニラの旨味を感じられるレシピです☆お家で焼きたて、晩ご飯のおかずにぜひ♪ まめちゃん家のごはん -
♡合いびき肉と梅肉でジューシー肉餃子♡♡ ♡合いびき肉と梅肉でジューシー肉餃子♡♡
合いびき肉を使ったジューシーな肉餃子です。シイタケの旨みと梅肉がさらに美味しさを引き出し、種だけでも美味しい餃子です♡ ぱりぱり☆ -
-
-
-
-
-
このレシピは 米国: でもご覧いただけます。
Juicy Chive and Meat Gyoza with Mixed Ground Meat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740324