煮込5分でも美味しい☆なすミートカレー

時間がないときには素早く☆あるときはゆっくり作ります。しっかり味でナスが美味しい♬粉チーズをかけて召し上がれ~
このレシピの生い立ち
びっくりドンキーのカレーバーグディッシュが好き。でもカロリーが気になって、どうにかこーにかアレンジしてひき肉を減らして好きな野菜を投入しました。作っていくうちに時間がなくても美味しくできることに気がつきました。
煮込5分でも美味しい☆なすミートカレー
時間がないときには素早く☆あるときはゆっくり作ります。しっかり味でナスが美味しい♬粉チーズをかけて召し上がれ~
このレシピの生い立ち
びっくりドンキーのカレーバーグディッシュが好き。でもカロリーが気になって、どうにかこーにかアレンジしてひき肉を減らして好きな野菜を投入しました。作っていくうちに時間がなくても美味しくできることに気がつきました。
作り方
- 1
なすを5センチくらいに切り、小1の塩をふって軽くもんでおく。
- 2
なすがしんなりする間にんじんはさいの目切りで少量の水とレンジに。やわらかくしておく。たまねぎとにんにくはみじん切りに。
- 3
なすを軽くしぼってキッチンペーパーで水気をふく
- 4
お鍋にオリーブオイルをいれにんにくをいれてなすを炒める。
- 5
次に肉を入れて炒めて軽く塩コショウ。肉に火が通ったらたまねぎ、にんじんをいれて炒める。
- 6
たまねぎがしんなりしてきたらホールトマトを入れる(軽くつぶしながら)空いたトマト缶に半分の水を入れ味噌を溶かしてをいれる
- 7
ぐつぐつしてきたらお好みのルー(量は調整して下さい)をいれ溶かし、5分くらい煮てできあがり!
- 8
お時間があるときは茄子を水にさらしてあくをぬき野菜を切り普通に炒めてナスが溶けない程度に煮て下さい。
- 9
圧力鍋を使う場合は6までしたら蓋をして圧力がかかってから2分。放置してピンが下がったらルーを入れて5分くらい煮て出来ます
コツ・ポイント
八丁味噌が入ってるのでルーを入れすぎないように味見しながら入れて行って下さい。2日目以降水分が少なくなったものは焼きカレーや食パンにのせても美味しく頂けると思います。
似たレシピ
-
-
ナスひき肉ミートカレー煮♪簡単パスタにも ナスひき肉ミートカレー煮♪簡単パスタにも
Momo___tkさん、つくれぽありがとう!ナスは、清熱解毒、涼血止血、清熱利湿、活血化おの働きがあり、熱を伴う疾患、慢性のせき、腸炎による下血、眼底出血、痔出血、むくみ、黄疸に薬膳では使われます♪ナスは、多く食べると、冷えやすい♪ナス性味:甘・涼帰経:脾・胃・大腸効能:清熱寫火・清熱解毒・涼血止血・消腫利尿・活血化於血適応症:熱中症・慢性咳嗽・腸炎による下血・むくみ・黄疸・打撲による青あざ・各種皮膚病・尋常疣贅#ナス #ナス簡単 #ナスひき肉 #ミートソース #ナスひき肉簡単 #豊田市漢方 #ミートソース簡単 #なすミートソース #なすミートソース簡単 #なすトマト缶 #なすトマト缶簡単 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
☆簡単・美味しい☆なす&挽き肉のカレー煮 ☆簡単・美味しい☆なす&挽き肉のカレー煮
なす、挽き肉、玉ねぎ、カレー粉、めんつゆで簡単美味しいスピード煮物♪なすをいつもと違った感じで消費したくて、めんつゆ料理の本を参考に出来上がりました。今回は彩りにコーンを使っています。 前向きクミコ -
-
圧力鍋でナスと鶏肉のヘルシーなカレー煮 圧力鍋でナスと鶏肉のヘルシーなカレー煮
旬のナスを沢山使ったヘルシーカレー煮です♡圧力鍋で鶏もも肉もホロホロでとっても美味しいです!キノコの旨味がポイントです!shinoぴん
-
-
-
その他のレシピ