煮込5分でも美味しい☆なすミートカレー

マロン02
マロン02 @cook_40044426

時間がないときには素早く☆あるときはゆっくり作ります。しっかり味でナスが美味しい♬粉チーズをかけて召し上がれ~
このレシピの生い立ち
びっくりドンキーのカレーバーグディッシュが好き。でもカロリーが気になって、どうにかこーにかアレンジしてひき肉を減らして好きな野菜を投入しました。作っていくうちに時間がなくても美味しくできることに気がつきました。

煮込5分でも美味しい☆なすミートカレー

時間がないときには素早く☆あるときはゆっくり作ります。しっかり味でナスが美味しい♬粉チーズをかけて召し上がれ~
このレシピの生い立ち
びっくりドンキーのカレーバーグディッシュが好き。でもカロリーが気になって、どうにかこーにかアレンジしてひき肉を減らして好きな野菜を投入しました。作っていくうちに時間がなくても美味しくできることに気がつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす(中くらい) 3~4本
  2. にんにく 1かけ
  3. 合挽き肉 150~g
  4. たまねぎ 中1個
  5. にんじん 小1本
  6. ホールトマト 1缶(400g)
  7. 八丁味噌(赤っぽい味噌) 大1弱
  8. オリーブオイル(なんでも) 大1
  9. カレールー 80~100グラムくらい
  10. 200cc
  11. 塩こしょう 適量
  12. パルメザンチーズ(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    なすを5センチくらいに切り、小1の塩をふって軽くもんでおく。

  2. 2

    なすがしんなりする間にんじんはさいの目切りで少量の水とレンジに。やわらかくしておく。たまねぎとにんにくはみじん切りに。

  3. 3

    なすを軽くしぼってキッチンペーパーで水気をふく

  4. 4

    お鍋にオリーブオイルをいれにんにくをいれてなすを炒める。

  5. 5

    次に肉を入れて炒めて軽く塩コショウ。肉に火が通ったらたまねぎ、にんじんをいれて炒める。

  6. 6

    たまねぎがしんなりしてきたらホールトマトを入れる(軽くつぶしながら)空いたトマト缶に半分の水を入れ味噌を溶かしてをいれる

  7. 7

    ぐつぐつしてきたらお好みのルー(量は調整して下さい)をいれ溶かし、5分くらい煮てできあがり!

  8. 8

    お時間があるときは茄子を水にさらしてあくをぬき野菜を切り普通に炒めてナスが溶けない程度に煮て下さい。

  9. 9

    圧力鍋を使う場合は6までしたら蓋をして圧力がかかってから2分。放置してピンが下がったらルーを入れて5分くらい煮て出来ます

コツ・ポイント

八丁味噌が入ってるのでルーを入れすぎないように味見しながら入れて行って下さい。2日目以降水分が少なくなったものは焼きカレーや食パンにのせても美味しく頂けると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロン02
マロン02 @cook_40044426
に公開

似たレシピ