ナスと甘辛豚肉のフライ

まめしば
まめしば @cook_40034677

甘辛に味付けした豚肉がポイント。
ジューシーでカリッなフライはナス嫌いの子供も大好きなメニューです♪
このレシピの生い立ち
『日清・ベジフルーツオイル』のモニターに当選したので、今まで敬遠していたフライに挑戦。
カラリ・サックリ揚がり油っこくなくて食べやすかったです♪

ナスと甘辛豚肉のフライ

甘辛に味付けした豚肉がポイント。
ジューシーでカリッなフライはナス嫌いの子供も大好きなメニューです♪
このレシピの生い立ち
『日清・ベジフルーツオイル』のモニターに当選したので、今まで敬遠していたフライに挑戦。
カラリ・サックリ揚がり油っこくなくて食べやすかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 3本
  2. きり豚肉 150g
  3. ★醤油 大さじ3
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★チューブにんにく 約1センチ
  7. ★チューブ生姜 約1センチ
  8. 振るい用小麦粉 適量
  9. 水溶き小麦粉 約1カップ
  10. パン粉 約1カップ
  11. 『日清・ベジフルーツオイル』 適量

作り方

  1. 1

    豚肉を★の調味料で味付けし10分程、置いて馴染ませておく

  2. 2

    ナスを縦約2ミリ幅程度、5~6等分に切り、小麦粉をふるう

  3. 3

    ①の豚肉を②のナスにグルッと巻きつけ水溶き小麦粉→パン粉の順につける

  4. 4

    180度に熱した『日清・ベジフルーツオイル』に③を入れキツネ色になったら出来上がり♪

コツ・ポイント

甘辛に味付けした豚肉がポイントですので時間がなくても是非、豚肉に下味をつけて下さい。
水溶き小麦粉は溶き卵を省略したもので、少しトロッとしてるくらいがパン粉の付きが良いです。以前TVで『溶き卵が冷めたフライの身を固くする』と聞き、我が家ではこのやり方が定番になっています

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめしば
まめしば @cook_40034677
に公開
クックのおかげで料理が楽しくなりました♪ 本当に皆さんの素敵なアイデアには頭が下がりつつ、私もお料理上手になれるよう頑張ります(◕ฺ‾(エ)‾◕ฺ) 。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・。+❤ฺ・。❤ฺ・
もっと読む

似たレシピ