ローズ家のナスのフライ

ローズ家の台所 @cook_40037325
おナスの美味しい季節、娘が大好きなおナスのメニューです。
このレシピの生い立ち
アイデアは辰巳芳子さんの本で見かけた写真からいただきました。簡単なよくあるフライなので、レシピはローズ家流。
ローズ家のナスのフライ
おナスの美味しい季節、娘が大好きなおナスのメニューです。
このレシピの生い立ち
アイデアは辰巳芳子さんの本で見かけた写真からいただきました。簡単なよくあるフライなので、レシピはローズ家流。
作り方
- 1
パン粉はフープロやミキサーで細かくくだいておきます。
- 2
ナスは皮をすべてむいてヘタを取ります。小麦粉をまんべんなく薄く付けます。溶いた卵にしっかりくぐらせます。
- 3
パン粉をまんべんなくつけます。穴ができないように。
- 4
180度の油で揚げます。
- 5
ローズ家では揚げたてをウスターソースでいただきます。
コツ・ポイント
砕かない荒挽きのパン粉でもサクサクと美味しいですが、どうしても衣が破れやすくなり、ナスの水分が出てきてはねやすくなります。衣をつけるときはなるべくしっかり付けるようにしてください。そうすればほとんど中のおナスは油を吸いません。
似たレシピ
-
-
-
まるごと茄子のフライ まるごと茄子のフライ
1本まるまる揚げてしまうのが好きです。そとはサクッ、なかはとろとろ・・・。衣のつきをよくするために皮をひきます。秋茄子はどうやってもおいしいですが、これが一番好きです。 ルビー・チューズデイ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423749