武蔵野の味❀肉汁うどん

❀100人感謝❀この辺では一般的な肉汁うどん✿とっても簡単で美味しい食べ方なのでぜひぜひお試しあれ〰❤話題入り*11*
このレシピの生い立ち
私の家のあたりは武蔵野うどんと言って冷たいうどんを温かい肉汁につけて食べる「肉汁うどん」が一般的です♡
とっても簡単で美味しい食べ方なのでぜひみなさんにも食べてもらいたいなぁと思ってレシピアップしてみました(✿◕‿◡)
武蔵野の味❀肉汁うどん
❀100人感謝❀この辺では一般的な肉汁うどん✿とっても簡単で美味しい食べ方なのでぜひぜひお試しあれ〰❤話題入り*11*
このレシピの生い立ち
私の家のあたりは武蔵野うどんと言って冷たいうどんを温かい肉汁につけて食べる「肉汁うどん」が一般的です♡
とっても簡単で美味しい食べ方なのでぜひみなさんにも食べてもらいたいなぁと思ってレシピアップしてみました(✿◕‿◡)
作り方
- 1
豚バラは3~4㎝くらいに切り、長ねぎは斜めに切ります。
(今回豚バラはしゃぶしゃぶ用を使いました☆) - 2
お鍋に水とめんつゆを入れ煮立ってきたらみりんを入れ少し煮ます。
別の大きめなお鍋に湯を沸かします。 - 3
長ねぎを入れやわらかくなったら豚バラを入れます。
火が通ったらつけ汁のできあがり♪
アクが出るようならすくいます。 - 4
たっぷりのお湯でうどんをお好みのかたさに茹でたら冷水でしめて良く水を切ります。
- 5
熱々のつけ汁に冷たいうどんをつけて具と一緒に召し上がれ♡
青ねぎ、白ごま、七味唐辛子(おすすめ)をお好みで入れてね☆ - 6
2010.4.19話題入りさせていただきました✿ありがとうございました♡
- 7
2011.4.21レシピトップ写真変更✿
近所の製麺所のうどんです♡地粉のうどんなので茶色っぽい♪コレが美味しいの〰❤ - 8
2011.11.2 100人話題入りをさせていただきました✿ありがとうございました♡
コツ・ポイント
つけ汁はめんつゆの種類によって味の濃さが違うと思うので調節してくださいね。
「つけ」より薄めで「かけ」より濃いめが丁度いいです✿
具と一緒にうどんを食べます❤我が家では大根、人参、きのこなどを一緒に煮て作ったりもしま~す♪
似たレシピ
その他のレシピ