お母さん直伝!簡単鯛のあら煮

yukko1227 @cook_40033025
結婚して最初に母親から聞いたレシピ!
この濃い味、白いご飯が進むんです…
そして何より簡単です!
このレシピの生い立ち
いつも何気なく食卓にあった鯛のあら煮。
結婚して、自分で作りたくて、母親に教えてもらったのがこれ!
簡単ですが、濃い味がご飯をそそります☆
私はご飯と混ぜておにぎりにする事も。見た目はいまいちの色合いですが、味はばっちりです(笑)
お母さん直伝!簡単鯛のあら煮
結婚して最初に母親から聞いたレシピ!
この濃い味、白いご飯が進むんです…
そして何より簡単です!
このレシピの生い立ち
いつも何気なく食卓にあった鯛のあら煮。
結婚して、自分で作りたくて、母親に教えてもらったのがこれ!
簡単ですが、濃い味がご飯をそそります☆
私はご飯と混ぜておにぎりにする事も。見た目はいまいちの色合いですが、味はばっちりです(笑)
作り方
- 1
鯛をよく洗う。
血をキレイに洗い流してください - 2
うろこ取りも忘れずに。
- 3
ごぼうは皮をこそげて、細切りに。
酢水にさらしておく。 - 4
鍋に
酒・みりん・醤油 を入れて、火にかける。 - 5
沸騰したら、
ごぼうを入れて、
5分程炊く。 - 6
鯛のあらを
重ならないように入れて、強火に!!! - 7
湧き上がってきた泡で炊く感じです。
泡が届かない所はお玉で泡をすくってかける。 - 8
醤油が煮詰まらないように火加減も注意をして下さいね。(醤油がどろどろ水あめのようになったら注意です…)
- 9
汁気が無くなったら完成です。
コツ・ポイント
☆強火で泡で炊くのがポイントですが、強気で強火にし続けると、
下に入れているゴボウが醤油辛くなって美味しく無くなってしまうので、気をつけて下さいね。
☆最近、醤油50ccだと濃くなりすぎる気がして40cc位で調整しています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772977