作り方
- 1
たらは皮を取り除き、ひと口大に切ります。塩こしょう少々で下味をつけておきます。
- 2
ポリ袋に1と片栗粉を入れフリフリしながら全体に粉をまぶします。
- 3
生姜だれの材料はすべて合わせておきます。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、弱めの中火でたらをこんがり焼きます。焼きあがったらお皿などに取り出しておきます。
- 5
フライパンに残った油をキッチンペーパーできれいにふき、再び火にかけ生姜ダレを入れます。
- 6
4のたらを加え、絡めながら焼きます。とろみがついてタレがなじんだら出来上がりです。
- 7
お好みで白ごまを振ると見た目もきれいだし風味もアップしますよ☆よかったらお試しください。
コツ・ポイント
塩たらを使う場合はタレを絡めるとしょっぱくなってしまうので、下味はこしょうのみにして下さい。
また、たらの皮が気にならなければ取らなくても大丈夫ですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【レシピ動画】鶏肉の甘辛ダレ白ごま風味♪ 【レシピ動画】鶏肉の甘辛ダレ白ごま風味♪
生姜と大蒜にバルサミコ酢が効いた甘辛ダレにたっぷりの白ごまが絡んでご飯とのが相性抜群☆モリモリ食べられて美味しいですよ♪ bvivid -
-
-
1月☆鱈のソテー 葱ソース 1月☆鱈のソテー 葱ソース
1月☆鱈のソテー 葱ソース〜身体の中から温めましょう〜このレシピの生い立ち2024年から薬膳料理に再熱!!自分のこれから、家族の健康のために記録として少しずつ載せていきます。 食べる健康生活 -
-
やわらか~鶏胸肉の生姜風味竜田揚げ やわらか~鶏胸肉の生姜風味竜田揚げ
鶏胸肉を生姜風味のたれにつけて焼いただけの簡単レシピです♪冷めてもやわらかいのでお弁当にも重宝します!話題入り感謝✿ よっしー食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17776375