サクサク☆アーモンドクッキーパン

アーモンドクッキー生地で、パン生地を包みました♪
見た目もアーモンド風に^^
パン生地はイーストバージョンも載せてます☆
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルを生かしたパンが作りたくて☆
形にもこだわってみました♪
何度も試行錯誤を繰り返し、やっと出来たレシピです^^
サクサク☆アーモンドクッキーパン
アーモンドクッキー生地で、パン生地を包みました♪
見た目もアーモンド風に^^
パン生地はイーストバージョンも載せてます☆
このレシピの生い立ち
アーモンドプードルを生かしたパンが作りたくて☆
形にもこだわってみました♪
何度も試行錯誤を繰り返し、やっと出来たレシピです^^
作り方
- 1
パン生地の材料をホームベーカリーで30分ほどこねる。
丸めてボウルに入れ、ラップをして1次発酵する。 - 2
クッキー生地を作る。
やわらかくしたバターをホイッパーでよく混ぜ、ビートグラニュー糖→溶き卵→アーモンドプードルの順に、 - 3
少しずつ加えながらその都度よく混ぜる。
- 4
薄力粉とココアパウダーをふるい入れる。
ヘラに持ち替え、粉気がなくなるまでさっくりと混ぜたらひとまとめにする。 - 5
ラップまたはポリ袋等に入れて冷蔵庫で休ませる。(最低1時間ほど)
- 6
パン生地の1次発酵が終わるころに冷蔵庫から取り出し、8分割(1個41gほど)。
丸めて常温に戻しておく。 - 7
パン生地が2~3倍に発酵したら、取り出し分割(1個53gほど)。
軽く丸めてボウルを被せ10分ほど休ませる。 - 8
6の生地を軽く丸めなおしたら、ひっくり返す。
生地の半分くらいから上に向かって軽くめん棒で伸ばす。 - 9
左右から折りたたみ、しっかりと繋ぎ目を閉じる。
- 10
ひっくり返して、形を整える。
- 11
すべて形を整えたら・・・
- 12
クッキー生地を2枚のラップで挟み、楕円形に伸ばす。
気持ち、周りを薄めに。 - 13
上のラップを外し、パン生地を綴目を上にして置く。ラップごと手に持ち、クッキー生地でパン生地を包む。
- 14
空気が入らないようにしっかりと包み、形を整えたら、カードやスケッパーで縦に筋を入れる。
- 15
オーブンシートを敷いた天板に乗せ、2次発酵。
一回り大きくなるまで♪ - 16
180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼く☆
焼きムラが気になるときは、途中天板を移動させる。 - 17
焼き上がり☆
- 18
パン生地に穴が開いた・・・(;´・ω・)
でも、サクッと香ばしく美味しいです^^ - 19
H28.1.17
工程見直し&パン生地のイーストバージョンを追加しました!
コツ・ポイント
自家製天然酵母は、りんご酵母を使っています。
元種は、酵母液:強力粉=1:1の割合で継いだものです。
※イーストの量は、ゆっくり発酵させたい為に極力減らしてます。早く発酵させたい場合は増量してOKです!~3gほどを目途に・・・☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
サクッふわっ♥クッキーサンドちぎりパン サクッふわっ♥クッキーサンドちぎりパン
ココア香るふんわりしたパン生地の中にクッキーを挟んだ可愛いパン♥クッキーを挟んだ見た目がとってもキュートです♥ ♪♪maron♪♪ -
-
30分で完成!?不思議パンのクッキーパン 30分で完成!?不思議パンのクッキーパン
バターをたっぷり練りこんだパン生地の中には刻んだチョコがザクザク♡さらにサクサク食感のクッキー生地をかぶせた贅沢なパン ♪♪maron♪♪ -
-
☆七夕のクッキーチョコパン☆メロンパン☆ ☆七夕のクッキーチョコパン☆メロンパン☆
クッキー生地が余ったので☆好きなパン生地に☆ビターで甘いチョコカスタードクリーム☆ハートや星型のクッキーをのっけ☆織姫ちょこふらんす♡
-
-
その他のレシピ