ホワイトソルガムで作るバナナケーキ

kaopink @cook_40091596
ボールに入れて混ぜるだけ。タピオカ粉を入れているので、もっちりとしています。
小麦、卵、乳製品、大豆、米不使用です。
このレシピの生い立ち
小麦、卵、牛乳、大豆、米などなど様々な食物アレルギーを持つ息子でも、美味しく楽しく食べられるお菓子を作ってあげたいと思って作りました。中野産業株式会社さんのソルガムミックス粉を使って、出来るだけシンプルな作り方にしました。
ホワイトソルガムで作るバナナケーキ
ボールに入れて混ぜるだけ。タピオカ粉を入れているので、もっちりとしています。
小麦、卵、乳製品、大豆、米不使用です。
このレシピの生い立ち
小麦、卵、牛乳、大豆、米などなど様々な食物アレルギーを持つ息子でも、美味しく楽しく食べられるお菓子を作ってあげたいと思って作りました。中野産業株式会社さんのソルガムミックス粉を使って、出来るだけシンプルな作り方にしました。
作り方
- 1
バナナをフォークなどでつぶし、菜種油を加えて泡だて器で混ぜる。
オーブン170度予熱セットする。 - 2
★の粉をナイロン袋またはボールに入れて、よく混ぜ合わせておく。
- 3
1のボールに2の粉を入れて、軽く混ぜる。
- 4
水を一気に加え、泡だて器でダマが残らないように、しっかり混ぜる。
- 5
パウンドケーキ型に流しいれる。
- 6
湯煎焼きにする。
170度のオーブンで、50分焼く。 - 7
焼きあがり。
オーブンからだし、型から外してケーキクーラーなどで冷ます。 - 8
十分に冷ましてから切り分けるとキレイに切れますよ。
コツ・ポイント
ソルガム粉のケーキは固くなりがちですが、このレシピは翌日もしっとりほわっとした食感で食べることができました。レンジで温めても美味しくいただけます。
似たレシピ
-
-
炊飯器で簡単!米粉バナナケーキ♪ 炊飯器で簡単!米粉バナナケーキ♪
炊飯器で作る米粉ケーキです♪生地を混ぜたら炊飯器にお任せ!小麦乳卵不使用なので、アレルギーっ子も安心♪おやつや朝食に♪あれっこ母さん
-
-
-
-
-
-
-
卵・油なし!炊飯器で豆腐バナナケーキ。 卵・油なし!炊飯器で豆腐バナナケーキ。
卵なし!バターなし!豆腐とバナナでもっちりした仕上がりです。ボール、量り不要なので、手間要らず☆簡単にできあがります。あいぱ~
-
バナナケーキ vegan-style バナナケーキ vegan-style
卵・バター・乳製品未使用。ラムとシナモンの香りがするバナナのパウンドケーキ。 噛めば噛むほど、味わい深い感じで、ちょっともっちりしすぎな感も・・?!豆乳にメープルシロップを入れてホイップしたものを添えたら、美味しかった♪ YuKi74 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17805849