本場ロシアのピロシキ

yasia @cook_40091751
ロシアでは揚げではなく、オーブンで焼く方がポピュラーです。ロシアの駅で買ったピロシキの美味しかったこと!☆祝話題入り☆
このレシピの生い立ち
ダーリンのリクエスト♡
本場ロシアのピロシキ
ロシアでは揚げではなく、オーブンで焼く方がポピュラーです。ロシアの駅で買ったピロシキの美味しかったこと!☆祝話題入り☆
このレシピの生い立ち
ダーリンのリクエスト♡
作り方
- 1
■パン生地
あらかじめ牛乳は人肌に温め、バターは室温に戻しておく。ボウルにバター以外のパン生地の材料を入れてよく混ぜる。 - 2
バターを加え、10分程手でこねる。丸めてボウルごとラップし、その上にぬれぶきんをかぶせて暖かい場所で1時間発酵させる。
- 3
■中身の具
野菜、キノコは全てみじん切り。
それぞれ油で炒めるだけ。ちょっと塩っぱいくらいの味付けで。 - 4
パン生地が膨らんだら16等分して丸め、ラップ、ふきんをかけて15分休ませる。
- 5
めん棒で生地を伸ばし、その上に具をのせてしっかり包む。中身が分かるように、包み方を変えると便利。
- 6
オーブンシートを敷いた天板に並べ、とき卵を塗り、200度に熱したオーブンで14-16分焼く。
- 7
こんがり焼けたら出来上がり♪あつあつをどうぞ。
コツ・ポイント
今回は具を3種類用意しましたが、他にもジャムやカッテージチーズを入れたおやつピロシキ、ゆで卵と刻んだネギをまぜたもの、マッシュポテトを入れたものなどがポピュラーのようです。
具の分量、かなり適当です。余っても気にしないでください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
焼きピロシキと揚げピロシキ@ロシア 焼きピロシキと揚げピロシキ@ロシア
一つの生地で焼いたものと揚げたものを作ります。ロシアの定番料理のピロシキ。できたてはふっくらさっくりでおいしー!具はお好みですが、少し濃いめに味付けした野菜炒めや、リンゴの甘煮を詰めておやつ風にしても。 ちさぷー -
お家で作れる☆ピロシキ お家で作れる☆ピロシキ
パン生地を作っている間にフィリング作り。ボリュームのたっぷり揚げパンです。揚げずに焼いても美味しいよhttp://plaza.rakuten.co.jp/uma2gohan/うまうまばんごはん masyu -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807174