パウンド型でふわふわバタートップ♪

自家製酵母パンでもふわっふわ!100均で売ってるパウンド型を使って、食パン(バタートップ)を焼くのがお気に入りです!
このレシピの生い立ち
100均で売ってるパウンド型で、ミニサイズのバタートップ♪ パックリ割れた所からバターが染みるので、そのまま食べても美味しいです!カットして冷凍保存しやすい手軽なサイズレシピにしてみました^^
パウンド型でふわふわバタートップ♪
自家製酵母パンでもふわっふわ!100均で売ってるパウンド型を使って、食パン(バタートップ)を焼くのがお気に入りです!
このレシピの生い立ち
100均で売ってるパウンド型で、ミニサイズのバタートップ♪ パックリ割れた所からバターが染みるので、そのまま食べても美味しいです!カットして冷凍保存しやすい手軽なサイズレシピにしてみました^^
作り方
- 1
大きめのボールに粉と砂糖を入れて、元種と牛乳140ccを加え切り混ぜて捏ねだす。何とかまとまる程度に残りの牛乳で調整。
- 2
手の広で押したたみ~と5分くらい捏ねたら、マーガリンを4回くらいに分けて混ぜては捏ね~と滑らかになるまで捏ね上げていく。
- 3
2.5~3倍程度に1次発酵させ、生地を2等分。丸めて20分休ませ生地を手でパウンド長さ弱に伸ばし端からクルクル巻く。
- 4
ショートニングを塗った型にとじ目を下に生地を入れ、2倍になるまで2次発酵させる。3~4の工程全て乾かないように注意。
- 5
かみそりで生地をカットしてバターを置く。天板ごと220度に予熱しておいたオーブンに入れ、約13分焼いて出来上がり!
- 6
最強力粉を使って小さなサイズを高温短時間で焼くとふんわりフワフワ^^まるで山崎のダ●ルソフトみたいな食感です!
- 7
生地に混ぜるマーガリンは、混ぜやすさを優先してるだけなので、バター代用でも構いません。無塩使用の際には、塩を加えればOK
コツ・ポイント
型にはショートニングを指で薄~く塗っておくと、型離れがスルッと行えてラク。
1次発酵の温度は、最高28度までをキープで温度管理して下さい。ミルク味が生きて美味しくなります^^
似たレシピ
-
ミルクたっぷり✨バタートップ食パン ミルクたっぷり✨バタートップ食パン
焼成前にクープを入れてバターをのせて焼くバタートップの食パンです。バターの香りが広がり、牛乳入りでふわふわ、しっとり✨ かっちゃん杉 -
-
-
-
ナッツとソーセージのバタートップ食パン ナッツとソーセージのバタートップ食パン
焼成前にクープを入れてバターをのせて焼くバタートップの食パンです。ナッツとソーセージ入りで食べ応えがあります。 かっちゃん杉 -
-
-
その他のレシピ