ちびっこ✿ハムツナ&ハムチーズ✿パン

'08.9.14話題入り♪
これ、すっごく美味しい。
是非食べてみて~❤
'09.7.22 100人達成♪
このレシピの生い立ち
ハムが冷蔵庫に残っていたので。
ちびっこ✿ハムツナ&ハムチーズ✿パン
'08.9.14話題入り♪
これ、すっごく美味しい。
是非食べてみて~❤
'09.7.22 100人達成♪
このレシピの生い立ち
ハムが冷蔵庫に残っていたので。
作り方
- 1
パン生地をこねる。HBでも手ごねでも。手ごねの詳しいレシピはID*623544にあります。
- 2
※気温が低い時の発酵法をID*629727に載せました。参考になさってください。
- 3
一次発酵が終わったところ。
- 4
ガスを抜き6個に分割する。
- 5
丸めて、おしり部分をしっかり閉じベンチタイム15分。
- 6
大きめのタッパーなどが便利。
- 7
ふたをして…
- 8
15分たつと生地がずい分回復している。
- 9
ツナ缶は油や汁けをきって、塩コショウ少々とマヨネーズで和えておく。
- 10
生地のガスを軽く抜き、麺棒で広げる。
- 11
ハムを乗せる。
- 12
手前からクルクル巻く。巻き終わりをしっかり閉じる。
- 13
※これはハムツナの作り方*
包丁で3等分しアルミホイルに乗せる。 - 14
真ん中にツナを入れる。箸のようなものでぐぐっと奥まで突っ込むのがポイント。(発酵したときにツナだけ飛び出さないように)
- 15
温かいところで2次発酵40~50分。
二次発酵が終わったら、とき卵を塗り… - 16
マヨネーズを少々しぼる。
- 17
220度オーブンで12分焼く。(電気)
完成。 - 18
※ここからはハムチーズの作り方:手順⑫まで一緒です。
- 19
そのまま2次発酵させピザチーズを少々乗せてオーブン220度で12分焼く。
- 20
これも美味しいです。
- 21
※このときはハムチーズ&ハムツナ&シナモンレーズン&ソーセージドックを一度に作りました。
- 22
1種類ずつ作ると楽しいですよ♥
- 23
こちらはID*625352のシナモンレーズン。
- 24
同じ生地でいろいろ作れます。こちらはID*624051のちびっこメープル。
- 25
ソーセージパンはID*626181。
- 26
※手前は帽子パン。
ID*639040 - 27
ID*623544のちびっこチーズ。
- 28
※小鉄姐さんがブラックペッパー多めで作って下さいました。スパイシーです!うふ~。ありがとう。
- 29
※kamu蔵さんがちくわマヨもつくってくださいました。ちくわ!!絶対美味しいでしょうね。ありがとう。
- 30
'08.9.14おかげさまで話題入りしました。作って下さった皆さんありがとうございました。
- 31
'09.7.22
100人の方に作っていただきました。
ありがとうございました。
コツ・ポイント
生地に入れる水分量はその時の湿度、粉の状態で加減してください。 固いとふくらみが悪くなります。(レシピより多くて可)
220度オーブンは電気です。
12分くらいで焼けるように温度を設定してください。低い温度で長く焼かないように。
似たレシピ
その他のレシピ