お好みソースでトマトハヤシライス♪

Yahoo&受賞大感謝♪市販ルーもベースのコンソメも不要♪ヘルシーでカロリー減!
お好みソースの旨味が味を決めてくれます
このレシピの生い立ち
*お好みソースの原材料には色んな物が入っていて無駄な調味料を省いても複雑な味が出て美味です、普段はウスターソースも入れてますが今回は「お好みソース」を主役にしました
お好みソースでトマトハヤシライス♪
Yahoo&受賞大感謝♪市販ルーもベースのコンソメも不要♪ヘルシーでカロリー減!
お好みソースの旨味が味を決めてくれます
このレシピの生い立ち
*お好みソースの原材料には色んな物が入っていて無駄な調味料を省いても複雑な味が出て美味です、普段はウスターソースも入れてますが今回は「お好みソース」を主役にしました
作り方
- 1
ニンニクは少しだけ摩り下ろしておき後はみじん切りに
摩ったニンニクを●に使用する
肉は食べ易く切って●を揉み込んでおく - 2
マッシュルームは3~4等分に
玉葱は薄くスライスする
- 3
フライパンにオイルと①で微塵切りしたニンニクを入れ香りを出す
肉を入れて炒める
色が変わったら玉葱を入れて更に炒める
- 4
玉葱をしっかり炒めたら、マッシュルームを入れ軽く炒める
赤ワインを入れアルコールを飛ばす
- 5
続いてトマト缶とお好みソース、ローリエを入れて弱火~中火で5分~程煮る
完全に玉葱がしんなりしたらローリエを取り出し→⑥ - 6
バター、塩胡椒で味を調える(塩分調整)
★生クリームはこの時点で入れる又は器に盛ってから個々で好みでかける・無くてもOK - 7
ご飯と共に盛り、あればパセリを散らして出来上がり
⑦写真は上から生クリームをかけています
- 8
追記】仕上げに塩で調えますがしっかりめの味が好みでしたら⑥でソースを足して下さい
大人向にタバスコ少々や温泉卵を乗せても - 9
2011・11月14日
ソースを使ったアレンジレシピコンテストで
お好み焼きソース賞を頂きました
ありがとうございます - 10
14・2月26日
ヤフー・スポットライトコーナーで紹介して頂きました
ありがとうございます - 11
https://news.cookpad.com/articles/23928
クックパッドニュース掲載して頂き感謝です
コツ・ポイント
*ルーを使わないので油脂が少なくヘルシーです
*生クリームはフレッシュクリームやサワークリームでも
*キノコも好みの物をどうぞ
*ニンニクは大粒を使用、小さい物は2カケくらいで
*ワインのアルコールが飛んでいるのでお子さんも食べて頂けます
似たレシピ
その他のレシピ