すし酢!酸っぱく甘くない寿司職人直伝

むーみん食堂
むーみん食堂 @cook_40045005
群馬県前橋市

(酢4.4:砂糖3:塩1)で、市販のすし酢に近いものが出来ました。写真の容器は市販品の再利用です♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが苦手で梅干しも紅生姜もダメな私。そんな中、市販の「すし酢」だけは大丈夫なんです。これを手作りできないものかと、色々な方のレシピを参考に納得のいく配合を見つけました。酢を使う料理は、ほとんどこの【すし酢】を使っています。

すし酢!酸っぱく甘くない寿司職人直伝

(酢4.4:砂糖3:塩1)で、市販のすし酢に近いものが出来ました。写真の容器は市販品の再利用です♪
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが苦手で梅干しも紅生姜もダメな私。そんな中、市販の「すし酢」だけは大丈夫なんです。これを手作りできないものかと、色々な方のレシピを参考に納得のいく配合を見つけました。酢を使う料理は、ほとんどこの【すし酢】を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 110ml
  2. 砂糖 75g
  3. 25g

作り方

  1. 1

    酢・砂糖・塩をボウルなどに入れ、砂糖が溶けるまでよくかき混ぜます。一晩置いて出来上がりです

  2. 2

    空き瓶に入れて、シェイクする方法もあります。そのまま保存できますね

  3. 3

    2012/6/27追加
    このすし酢と醤油を1:1に出し昆布も一緒に合わせると、まろやかな即席「ポン酢」が出来ます♪

コツ・ポイント

すし酢は一度に多めに作ったほうが美味しく出来ると元寿司職人の方に教わりました
保存は冷蔵庫で3ヶ月
こんなに砂糖を入れて・・・と思われるかもしれませんが、甘さより塩気が前面に出ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むーみん食堂
むーみん食堂 @cook_40045005
に公開
群馬県前橋市
#ウェルネス#健康#美#食#より充実した人生#透析になってごめんなさい#腎臓再生コード活性中#今日も奇跡は起こるとりあえず寝ようか~とりあえず食べようか~💖           
もっと読む

似たレシピ