カレーの残りでカレー春巻き☆お弁当に☆

☆みんみん
☆みんみん @cook_40090987

ちょこっと残ったカレー。ドリアやうどんやコロッケもいいけど、春巻きにすると美味しいよー。お弁当にもいいですよ☆
このレシピの生い立ち
必ず残るカレー。ドリアやうどん、コロッケにリメイクすることが多いけど、夕飯のメインにもなって、お弁当のおかずにもリメイクできないかなぁーと思って、作ってみました。

カレーの残りでカレー春巻き☆お弁当に☆

ちょこっと残ったカレー。ドリアやうどんやコロッケもいいけど、春巻きにすると美味しいよー。お弁当にもいいですよ☆
このレシピの生い立ち
必ず残るカレー。ドリアやうどん、コロッケにリメイクすることが多いけど、夕飯のメインにもなって、お弁当のおかずにもリメイクできないかなぁーと思って、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. カレーの残り 適量
  2. じゃが芋 2個
  3. 冷凍いんげん 5本くらい
  4. 魚肉ソーセージ 1本
  5. 春巻きの皮 10枚

作り方

  1. 1

    じゃが芋をレンチンして、少しゴロゴロが残るように潰します。魚肉ソーセージを輪切りにします。いんげんは、適当におります。

  2. 2

    1に、残ったカレーを適量加えて混ぜます。カレーは、冷たいままでオッケー。

  3. 3

    2を、春巻きの皮で包んで、少ない油で揚げ焼きにします。

  4. 4

    旦那さんのお弁当に入れてみました(o´艸`o)ァハ♪

コツ・ポイント

とくにありません。他に、チーズを加えても美味しいですよー(*´艸`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆みんみん
☆みんみん @cook_40090987
に公開

似たレシピ