ふきと豚肉のこっくりきんぴら

朱璃庵 @cook_40053090
蕗と人参と豚肉の、食感と香りが楽しい、こっくりとしたきんぴらです。
甘辛なので、ごはんのお供にも、お酒のお供にも。
このレシピの生い立ち
蕗が好きな私。
夜が遅い&蕗が苦手&厚揚げが好き、な旦那様に、お腹にも心にも優しいお料理を届けたくて。
ふきと豚肉のこっくりきんぴら
蕗と人参と豚肉の、食感と香りが楽しい、こっくりとしたきんぴらです。
甘辛なので、ごはんのお供にも、お酒のお供にも。
このレシピの生い立ち
蕗が好きな私。
夜が遅い&蕗が苦手&厚揚げが好き、な旦那様に、お腹にも心にも優しいお料理を届けたくて。
作り方
- 1
(水煮の場合)
ふきをざるにあげ、熱湯で2分強ゆでてから水で洗い、水気を切る。 - 2
(自家製処理の場合)
塩少々をまぶして板摺うぃ、熱湯で2分ほど茹で、水にとって皮をむく。 - 3
蕗を4cm長さに切り、縦に半分に切る。
豚肉は1.5cm幅、人参は4㎝長さの太目の千切り、赤唐辛子は小口切りに切る。 - 4
フライパンor鍋に油と赤唐辛子を加え、熱する。赤唐辛子がじりじりとうなってきたら、豚肉を炒める。
- 5
色が変わってきたら、人参、蕗の順に入れ、全体に油が回ったら、★を加えて煮汁がなくなるまで炒め煮する。
- 6
ごま油、ごまを加えてさっくり混ぜ、火を消して皿に盛ればできあがり☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855327