ご飯に合う♪ 秋鮭の和風きのこあんかけ

coffeedge @cook_40100293
和風だしで作る、秋鮭のあんかけです。
ご飯のおかずに合うように作りました。
たっぷりの餡を、鮭に絡めて食べて下さい♪
このレシピの生い立ち
秋鮭に合うように、お酢を控えめにしてあんかけを作ってみました。
ご飯に合う♪ 秋鮭の和風きのこあんかけ
和風だしで作る、秋鮭のあんかけです。
ご飯のおかずに合うように作りました。
たっぷりの餡を、鮭に絡めて食べて下さい♪
このレシピの生い立ち
秋鮭に合うように、お酢を控えめにしてあんかけを作ってみました。
作り方
- 1
秋鮭に塩を振りかけ、10分ほどおき、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取る。
骨があれば抜いておく。
- 2
にんじんを千切り、玉ねぎを薄く切る。
しめじの石突を切り取り、ほぐす。
- 3
フライパンに多めに油を入れ中火で熱し、秋鮭に片栗粉をつけ、揚げ焼きにする。
両面焼けたらお皿にとる。
- 4
フライパンの油をキッチンペ−パーでふき取り、玉ねぎを加え、中火で軽く炒める。
にんじん、☆印を加え、中火で加熱する。
- 5
沸騰したら、しめじを加え、1分ほど煮る。
味見をして薄かったら、塩を加える。
- 6
水溶き片栗粉で好みの硬さになる様とろみをつけ、火を止める。
3の秋鮭の上にあんをかけ、三つ葉の葉を飾る。
コツ・ポイント
白だし+水の代わりに
だし汁120ml+酒大さじ1+塩半つまみ
でも美味しく作れます。
5で必ず味見をして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
秋鮭の梅風味バター焼き きのこあんかけ 秋鮭の梅風味バター焼き きのこあんかけ
秋鮭に梅肉をすり込んだものをバター焼きにし、きのことネギをひと煮立ちさせた甘めのあんかけを加えました。りらっくまめまめ
-
魚&豆腐によく合う◎和風きのこあんかけ 魚&豆腐によく合う◎和風きのこあんかけ
カリっと焼いた豆腐や白身魚によく合う♡とろ~りあんかけ♡きのこ好きにはたまらない節約の一品です(*^^*)ぺこぽこちょん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17861697