レンジで簡単*小間切れ肉でチャーシュー

chiibubu @cook_40055749
レンジ調理。
小間切れや切り落としで作るチャーシューです。
2017.トップページ掲載
2020.カテゴリー掲載
このレシピの生い立ち
節約レシピ。
レンジで簡単*小間切れ肉でチャーシュー
レンジ調理。
小間切れや切り落としで作るチャーシューです。
2017.トップページ掲載
2020.カテゴリー掲載
このレシピの生い立ち
節約レシピ。
作り方
- 1
ボールに肉と●を入れてしっかり揉みこむように混ぜます。
次に片栗粉も入れてよく混ぜ、20分程置く。
(夏は冷蔵) - 2
ラップを広げ、ボールの肉の何枚かを並べて広げます(大きめのものを選んで)
隙間があって継ぎはぎでOK ! - 3
広げた肉の上に残りの肉を置いて、ラップを使ってしっかり巻きます。
- 4
巻き上がりはこんな感じ。
ラップを2重にするとしっかりします。
レンジで3分加熱して裏返し、2分加熱します。 - 5
漬けダレを30秒レンジ加熱して、保存袋に入れ、ラップを外した肉を浸けます。
袋使用の方が少量のタレで浸かります。
- 6
冷めたらスライスしてどうぞ♪
冷蔵で1週間ほど大丈夫です。
- 7
茹で玉子も一緒に漬け込み、付け合わせにしました。
- 8
3で大きい肉をさがさなくても、一塊にするだけでも問題なし!ラップでしっかり巻いて下さいね(^^)
- 9
【追記】
綺麗に仕上がっても切る時にバラけてしまうのは、片栗粉にムラがあるから。全体に行き渡るよう揉み込んで下さいね。 - 10
漬けダレのみりんを柚子ジャムに代えて作。
ほんのり香る柚子が良い感じに仕上がりました。
コツ・ポイント
先に味付けしているので中までしっかり味です。
作り方2で肉を広げる時、綺麗じゃなくても大丈夫です。隙間があってもOK 。
大きな肉がない場合は、全体をまとめるだけでも問題なく出来ます。
似たレシピ
-
レンジでカンタン豚こましっとり叉焼 レンジでカンタン豚こましっとり叉焼
豚コマ・カンタン酢・片栗粉だけでしっとり叉焼レンチンで簡単調理!仕上げはフライパンでこんがり焼いて魅惑の照り艶✨ kuunosuke1 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17863481