メロメロ…✿メロン・パン✿

'08.12.24話題入り♪'10.6.25,100人♪
作りましょう~!
メロンパン。
このレシピの生い立ち
子供たち、両親…みんなが大好きな美味しいメロンパンを作りたかったので。
クッキー生地は研究の結果これが一番作りやすいと思える配合にしました。
メロメロ…✿メロン・パン✿
'08.12.24話題入り♪'10.6.25,100人♪
作りましょう~!
メロンパン。
このレシピの生い立ち
子供たち、両親…みんなが大好きな美味しいメロンパンを作りたかったので。
クッキー生地は研究の結果これが一番作りやすいと思える配合にしました。
作り方
- 1
クッキー生地を作る。できれば前日に作る。薄力粉とBPを合わせてふるっておく。バターを室温に戻し、ホイッパーでよく混ぜる。
- 2
クリーム状になるまでしっかり。
- 3
砂糖を2~3回に分けて入れながら、バターが真っ白になるまで頑張って立てる。(ここがコツ)
- 4
このくらい白くなるまで。(バターをしっかり立てた生地はさっくり感が違う)
- 5
卵も2~3回にわけて少しずつ入れて分離しないように混ぜる。
- 6
こんな感じ。ここでバニラオイルを加える。
- 7
ふるっておいた薄力粉+BPを入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。
- 8
少し粉が残るくらいでやめて、ラップに包む。
- 9
一晩冷蔵庫で寝かす。
- 10
パン生地をこねる。HBでも手ごねでも。手ごねの詳しいレシピはID*623544に。温かいところで1次発酵50分。その間に
- 11
※気温が低い時の発酵法をID*629727に載せました。参考になさってください。
- 12
クッキー生地を冷蔵庫から出し、少しこねて6個に丸める。
- 13
ラップに包んで20分くらい冷やす。
- 14
1次発酵が終わった生地。
- 15
6分割して丸め、
- 16
おしり部分をしっかり閉じて、ベンチタイム15分。
- 17
大きめのタッパーなどが便利。ふたをすると温度もいいし、くっつかない。
- 18
1次発酵の間やベンチタイムの間にクッキー生地をのばす。ラップにはさんで麺棒で薄くのばす。
- 19
向きを変えながら丸く…真ん中を厚めに、まわりを薄く。
- 20
こんな状態のものを冷蔵庫で冷やしておく。(ベンチタイムが終わるまでに)
- 21
ベンチタイムが終わった生地.
- 22
手で押さえて、やさしくガスをぬく。
- 23
丸め直す。おしり部分をしっかり閉じる。
- 24
6個とも同様に丸めておく。
- 25
バットなどにグラニュー糖を入れ、さっきの伸ばしておいたクッキー生地にグラニュー糖をつける。
- 26
丸めておいたパン生地にほいっと乗せる。
- 27
パン生地をくるくる回しながらクッキー生地を周りに添わせる。軽くでよい。
- 28
裏返すとこんな感じ。クッキー生地でパン生地を全部覆ってはいけない。このくらいパン生地を残す。
- 29
パレットナイフやカードなどで筋をつける。(難しければ省略可)
- 30
天板に離して並べ2次発酵40~50分。乾燥させないように。
- 31
発酵終了。(あせらないでゆっくり)約2倍の大きさになるまで。
- 32
210度オーブン(電気)で12分焼く。完成。網にのせて冷ます。
- 33
※クッキー生地を3種類にすると、一度に3種類出来る。チョコチップを混ぜたもの。抹茶を少量の水で溶いたものを生地に混ぜる。
- 34
チョコチップは筋をつけない。抹茶は木の葉型に成形。
- 35
膨らんだところ。チョコチップは生地が自然に割れる。
- 36
焼けました。
- 37
4個ずつ2種類。
- 38
皮はパリパリ…
中はふんわり。 - 39
裏返したところ。クッキー生地のコリッとしたところが美味しい~
- 40
※クッキー生地は倍量をFPで作ると早いです。冷凍も可。
- 41
※駿のすけさんが市販のクッキー生地を使って作ってくださいました。いい考えです!!ありがとう~♥
- 42
※ふぁびこさんより。抹茶・メープル・チョコチップ・味噌の4種類!!すごい~~!味噌?味噌パンって美味しいそうです。すごい
- 43
'08.12.24おかげさまで話題入りしました♥れぽをくださった皆さんありがとうございました。
- 44
'10.6.25
100人の方に作っていただきました。
嬉しいです^^
ありがとう^^
コツ・ポイント
クッキー生地を前日に作っておくこと。
クッキー生地をベンチタイムが終わるまでに、薄くのばし、冷蔵庫で冷やしておくこと。
オーブンの温度は調節してください。12分程度で焼けるように。低い温度で長く焼かないように。
パンの水分も調節。
似たレシピ
-
-
-
菠蘿飽(メロンパンだけどパインパン) 菠蘿飽(メロンパンだけどパインパン)
日本人にとって格子模様がトレードマークのメロンパン、香港人にとっては、パイナップルのイメージなのです。 minfannote -
-
-
炊飯器で発酵パン(チョコチップメロン) 炊飯器で発酵パン(チョコチップメロン)
子供が大好きなチョコチップ入り(*^-^)作り方はメロンパン同様です。違うのは網目を入れずにすんじゃうから楽かもね(笑) リカ&チャコ -
その他のレシピ