簡単*炊飯器*失敗知らずローストビーフ*

おもてなしにも、子供達にも人気のローストビーフが、炊飯器に入れるだけで作れちゃう♪
さっぱり玉ねぎソースがお気に入り❤
このレシピの生い立ち
どうしても敷居の高く感じられるローストビーフが、こんな身近になるレシピ。
このオニオンソース?(漬けだれ①)がお気に入りで、サラダのドレッシングにも使えるので、ローストビーフサラダにはもってこい♪
簡単*炊飯器*失敗知らずローストビーフ*
おもてなしにも、子供達にも人気のローストビーフが、炊飯器に入れるだけで作れちゃう♪
さっぱり玉ねぎソースがお気に入り❤
このレシピの生い立ち
どうしても敷居の高く感じられるローストビーフが、こんな身近になるレシピ。
このオニオンソース?(漬けだれ①)がお気に入りで、サラダのドレッシングにも使えるので、ローストビーフサラダにはもってこい♪
作り方
- 1
熱湯を入れた炊飯器を保温状態で15分~20分くらいおき、湯せんを70~80℃にしておく
- 2
漬けだれ①調味料を混ぜる♬
- 3
お肉を常温にもどし、塩コショウをすり込む
※常温にする事でムラ無く作れます✨ - 4
フライパンを強火で温め、サラダ油をひき、全体に焼き目をつけ旨みを閉じ込める。
※一面30秒くらいでOK - 5
焼き目がついたらお皿に移し粗熱をとる。(1~2分…次の袋を用意とかなんやかんや、してる間に冷めるけどね✨
- 6
同じフライパンに漬けだれ①をいれ、ひと煮たちさせ、みりんのアルコール分を飛ばす(10秒くらい)(^^)/~~~
- 7
ポリ袋(ジップロック)へ牛肉と漬けだれ①を入れ、空気を少しだけ残して閉じる(゚∀゚)
- 8
炊飯器へ投入!!保温で35~40分待ちます(*´Д`*)
※内釜の底に平皿を入れると袋が底に当たらなくなるので安心
- 9
待ってる間に、漬けだれ②を混ぜる
- 10
時間がたったら、粗熱をとり、冷蔵庫で冷やし、スライスする
- 11
袋に残った漬けだれ①と漬けだれ②をお好みでつけて召し上がれ((((oノ´3`)ノ
コツ・ポイント
お肉の厚さで保温時間を調整するといいと思います。どうしても端の方は完全に火が通っちゃいますが、それはそれで美味しいです(;''∀'')
似たレシピ
-
炊飯器で簡単!失敗しないローストビーフ 炊飯器で簡単!失敗しないローストビーフ
パーティにピッタリなローストビーフは作った方が断然美味しくてリーズナブル!炊飯器で簡単に温度管理出来ます♪ mocaron211 -
-
-
作業10分!炊飯器で簡単ローストビーフ 作業10分!炊飯器で簡単ローストビーフ
おもてなしにもぴったり!お店のよりもおいしいローストビーフが炊飯器で!オニオンソースも一緒にどうぞ♡nonsuke__
-
-
炊飯器でローストビーフ&オニオンソース 炊飯器でローストビーフ&オニオンソース
クリスマスやおせちにぴったりのローストビーフ。炊飯器の保温機能で簡単につくれます。ソースも家にあるもので作れるのでぜひ♩ *yoru* -
簡単ローストビーフは炊飯器でこそ完成する 簡単ローストビーフは炊飯器でこそ完成する
簡単でも本格的なローストビーフ、科学の力で最高の美味しさを実現、炊飯器はオーブンより簡単で美味しいローストビーフになるよ スギンチュ -
初心者でも絶対失敗なし*ローストビーフ* 初心者でも絶対失敗なし*ローストビーフ*
作ってみると案外簡単なローストビーフ家族に“すご~い!”と言わせて…パーティーやワインのお供に持って来い♪ emakatu -
-
-
その他のレシピ