ぶきっちょでも巻ける!ふわとろオムライス

pekorinn
pekorinn @cook_40036130

特に特別な材料も技術も必要なくぶきっちょな私でも簡単に外は滑らか中はふわとろのオムライスが作れるレシピです!
このレシピの生い立ち
オムライスでごはんを巻くのがうまくできず、いつも上からオムレツを乗せるタイプの作り方をしていましたが、TVで泡だて器を使うといいというようなのを見てやってみると簡単にでき、それからはずっとこのやりかたです!

ぶきっちょでも巻ける!ふわとろオムライス

特に特別な材料も技術も必要なくぶきっちょな私でも簡単に外は滑らか中はふわとろのオムライスが作れるレシピです!
このレシピの生い立ち
オムライスでごはんを巻くのがうまくできず、いつも上からオムレツを乗せるタイプの作り方をしていましたが、TVで泡だて器を使うといいというようなのを見てやってみると簡単にでき、それからはずっとこのやりかたです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大人なら最低2個、子供用なら1個でも
  2. 塩コショウ 少々
  3. ケチャップライス 作る人数分で適宜
  4. バターorサラダ油 適量

作り方

  1. 1

    お好きな方法でケチャップライスを作る。私は毎度、具材レンチン後ごはんケチャップ塩コショウ混ぜて、簡単ケチャップライス♪

  2. 2

    卵をボウルに割り塩コショウを入れ、泡だて器を使い割りほぐす。白身と黄身が満遍なく混ざったらok!泡だてないこと。

  3. 3

    油やバターをひいて熱したフライパンに卵を流し込んだら素早く菜箸で大きく円を描くように混ぜて、半熟で火を止める。

  4. 4

    ケチャップライスを卵の真ん中に横長になるようにスプーンなどで乗せる。火は止めてるので急ぐ必要はありません。落ち着いて。

  5. 5

    ケチャップライスが乗ってないない卵の上下をそれぞれ順番にフライ返しで折り畳むようにケチャップライスの上に乗せる。

  6. 6

    お皿を用意し、近くにスタンバイ。オムライスをフライ返しでフライパンの上の方に寄せて、フライパンの持ち手を逆手に掴んで…

  7. 7

    お皿に返します!きっとうまく出来たと思います。はしっこの巻きが甘かったりしたときは手で優しく摘まみ成形すればオッケーです

  8. 8

    中はふわとろ、表面は滑らかでお子さまの喜ぶケチャップアートもやりやすいです♪

コツ・ポイント

泡だて器を使うこと。これで火のとおりが均等になり卵がやぶれにくくなります。菜箸でかき混ぜたときに卵に隙間や穴ができないように注意します。ゆっくりやると火が通りすぎて穴があいてしまいますので卵を注いだらすぐに混ぜはじめてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pekorinn
pekorinn @cook_40036130
に公開
子供が小さく趣味のお菓子作りはなかなかできてませんが、夕食の献立などCOOKPADには相当お世話になっています!つくれぽはマメに書いてます(^_^)よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ