ごろごろ焼き野菜の白だしスープ

ヤマキ @cook_40104315
うま味をギュッと閉じ込めた焼き野菜がたっぷり!白だしの上品なうま味でいただく、とってもヘルシーなスープです♪
このレシピの生い立ち
焼いて甘み、うま味を引き出した野菜がたくさん入った、豊かな風味が味わえる贅沢なスープです。うす色仕立ての「割烹白だし」を使うから、すっきりと透き通ったスープに!野菜の色鮮やか、彩りきれいで食卓が華やぐ一品です♪
ごろごろ焼き野菜の白だしスープ
うま味をギュッと閉じ込めた焼き野菜がたっぷり!白だしの上品なうま味でいただく、とってもヘルシーなスープです♪
このレシピの生い立ち
焼いて甘み、うま味を引き出した野菜がたくさん入った、豊かな風味が味わえる贅沢なスープです。うす色仕立ての「割烹白だし」を使うから、すっきりと透き通ったスープに!野菜の色鮮やか、彩りきれいで食卓が華やぐ一品です♪
作り方
- 1
今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。
- 2
グリーンアスパラガスははかまを取って3cm長さに切る。なす、ズッキーニは3mm幅の輪切りにして水にさらす。
- 3
パプリカは種を取ってひと口大の乱切りにする。ミニトマトはヘタを取る。
- 4
鍋にオリーブオイルを熱し、<2>、<3>を入れて炒める。
- 5
表面に軽く焼き色がついたら「割烹白だし」、水を加えてひと煮立ちさせる。
コツ・ポイント
グリーンアスパラガスの根元部分の皮がかたい場合は、皮をむいて使ってください。切ってから水にさらしたなすとズッキーニは、炒める前に水気をよくきっておいてください。水気が多く残っていると、油がはねることがあります。
似たレシピ
-
-
-
鮭と焼き野菜のマスカルポーネスープ 鮭と焼き野菜のマスカルポーネスープ
優しい味わいのマスカルポーネの温かくてクリーミーなスープ。“味噌”を隠し味に使いますよ☆鮭や焼き野菜と一緒に味わいます タカナシ乳業 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17890961