バナナとチョコチップの米粉パウンドケーキ

ちひまり @cook_40089226
ぐるぐる混ぜていくだけの簡単おやつ。しっとりずっしり。グルテンフリー・卵不使用。バレンタインにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
熟したバナナを使い切りたくて。小麦不使用で米粉を使用するのでどんなに混ぜても大丈夫。子どもと一緒に作るおやつにもぴったり。
バナナとチョコチップの米粉パウンドケーキ
ぐるぐる混ぜていくだけの簡単おやつ。しっとりずっしり。グルテンフリー・卵不使用。バレンタインにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
熟したバナナを使い切りたくて。小麦不使用で米粉を使用するのでどんなに混ぜても大丈夫。子どもと一緒に作るおやつにもぴったり。
作り方
- 1
バナナと砂糖をボウルに入れ、泡だて器でバナナをしっかりつぶしながら混ぜる。
- 2
とろとろになったらバニラエッセンスと牛乳を入れて混ぜる。
- 3
米粉とココア、ベーキングパウダーを入れてまた混ぜる。米粉なのでしっかり混ぜても大丈夫。
- 4
サラダ油を入れて混ざったらチョコチップを入れて混ぜる。
- 5
油を塗った型に流し、飾り用のバナナをスライスしたものをのせていく。
- 6
180度に予熱したオーブンで35分程焼く。竹串を刺して生地がついてこなければ焼けています。
- 7
焼けたら網に出して冷まし、ラップをしておく。カットは完全に冷めないときれいに切れない。
- 8
薄くスライスしてトースターで軽く焼くと周りがカリッとしてまたおいしい。
コツ・ポイント
とにかく順番にぐるぐる混ぜていくだけ。バナナはスイートスポット(皮に黒いぷちぷち)が出た熟したものを使うとおいしい。
米粉は使うものによって吸水量が違うので、加減してください。今回は波里のオレンジの袋(料理・菓子用)を使用。
似たレシピ
-
-
-
バター不要★シナモンバナナ米粉パウンド バター不要★シナモンバナナ米粉パウンド
キメの細かいリッチなパウンドケーキ☆グルテンフリーでカラダにいい!混ぜるだけ簡単、コツは無しバレンタインにも♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
モノクロスイーツ 米粉でショコラパウンド モノクロスイーツ 米粉でショコラパウンド
バレンタインにもモノクロスイーツ♡ボウルで順番に混ぜるだけの簡単ケーキ米粉でグルテンフリー&バター不使用レシピ Lily maman -
しっとりふわふわ米粉バナナパウンドケーキ しっとりふわふわ米粉バナナパウンドケーキ
グルテンフリーのバナナパウンドケーキ。ワンボウルで混ぜて焼くだけ。秘密は発泡させること!米粉だけどふんわりしっとり〜♫ OGUちゃんのリボン -
-
-
パウンドケーキ〜バナナチョコチップ〜 パウンドケーキ〜バナナチョコチップ〜
簡単に作れるパウンドケーキ♪今回は定番バナナ&チョコチップ。ほうじ茶パウンドケーキのレシピも載せています(^^) りかっち♡ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17898059