掴め男の胃袋!簡単絶品!揚げない手羽先

こじまぽん助
こじまぽん助 @ponsuke_kojima

世界のやまちゃんもビックリ!?の激ウマ!
揚げないから簡単!骨も一本取るから食べやすい!これで喜ばない男はいないはず!

このレシピの生い立ち
家で食えたらいいな〜と思って!

掴め男の胃袋!簡単絶品!揚げない手羽先

世界のやまちゃんもビックリ!?の激ウマ!
揚げないから簡単!骨も一本取るから食べやすい!これで喜ばない男はいないはず!

このレシピの生い立ち
家で食えたらいいな〜と思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ------メインの材料------
  2. 鶏手羽先 10本
  3. ------下味------
  4. ★塩 少々
  5. ★胡椒 少々
  6. 片栗粉 大4
  7. ------たれの材料------
  8. ●みりん 大2
  9. ●料理酒 大2
  10. △砂糖 大2
  11. △醤油 大1
  12. △チューブの生姜 少々
  13. △チューブのにんにく 少々
  14. ------仕上げ------
  15. 黒胡椒 お好みで
  16. 白ごま お好きなだけ

作り方

  1. 1

    「材料」
    フツーの手羽先です

  2. 2

    「脱臼」
    普段の恨みを込めてやっちゃって下さい!ポキっとな!

  3. 3

    「筋その1」
    2本の骨をつないでいる筋をハサミでカット〜!

  4. 4

    「筋その2」
    細い方の骨の外側に【筋肉と骨をつなぐ筋】が何本かあるんでこいつを...

  5. 5

    「カット」
    ジョキジョキと!これね、適当で大丈夫だから!

  6. 6

    「骨抜き」
    滑らないようにキッチンペーパーでつまんでグルグルと片方に回すと...

  7. 7

    「簡単!」
    ほら!取れた〜!

  8. 8

    「根気よく」
    全部やっちゃいましょ!

  9. 9

    「下味」
    ビニール袋に、肉と★を入れて...

  10. 10

    「モミモミ」
    全体に馴染むように!そしたらちょっと置いときます!その間に...

  11. 11

    「たれの準備」
    まずは●を鍋に入れて弱〜中火でアルコール分を飛ばすよ!
    ※注 火が強いと着火するので注意!

  12. 12

    「そしたら」
    △をイン!砂糖がしっかり溶けるまで弱火にかけたら...

  13. 13

    「完成」
    後で肉に絡めるから、絡めやすいように大きめのボールかなんかに移しとくといいよ♪

  14. 14

    「焼き揚げ」
    フライパン全体に1mm程度の油をひいたら、皮の面から中火で5分!

  15. 15

    「ひっくり返す」
    いい焼き色でしょ〜!裏面も5分ね!

  16. 16

    「焼けたら」
    さっきのたれに絡めて〜!

  17. 17

    「完成!」
    仕上げに黒胡椒と白ごまをたっぷりかけたら完成!

  18. 18

    「番外編」
    食べ終わった骨です
    こいつをよく洗って...

  19. 19

    「大量の水で」
    茹でる!茹でる!1時間ぐらいほっておくと...

  20. 20

    「鶏ガラスープ」
    コラーゲンたっぷりの鶏ガラスープの出来上がり〜♪ 色々使えるよ!

  21. 21

    鶏ガラスープを使って作るとマジで旨いよ!麻婆豆腐!
    レシピID19174625

  22. 22

    鶏肉といえば!豚汁ならぬ「鶏汁」これ激旨です!
    レシピID17572917

  23. 23

    オススメレシピ!最強のポークソテー!
    レシピID18317513

  24. 24

    付け合わせにいかがっすか〜?もう完全に居酒屋ですねw
    レシピID17897946

コツ・ポイント

しっかり焼き色をつけること!
もし食べやすさを重視しないなら2〜8の工程は無視しちゃって!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こじまぽん助
こじまぽん助 @ponsuke_kojima
に公開
YouTubeで動画レシピやってます!https://youtube.com/@ponsuke_kojima分子調理学研究家/ビデオグラファー「材料は同じ、テクニックも不要、だけど圧倒的においしく作れる」定番料理をご紹介!普段は食品系企業やメディアのレシピ開発、フードコーディネート、動画/画像制作、大手企業を中心にwebCM制作をしています
もっと読む

似たレシピ