はんぺん+鶏挽肉でつくね

psychocandy
psychocandy @cook_40022699

けい♪さんの「フワフワ♪鶏団子鍋」を作った時に残った鶏団子をアレンジ。12.04.16にれぽ100人達成!有難うです☆
このレシピの生い立ち
けい♪さんの『フワフワ♪鶏団子鍋』の鶏団子が余ってしまい、お昼ご飯のおかずにしよう…と焼いてみたところ美味しかったので。

はんぺん+鶏挽肉でつくね

けい♪さんの「フワフワ♪鶏団子鍋」を作った時に残った鶏団子をアレンジ。12.04.16にれぽ100人達成!有難うです☆
このレシピの生い立ち
けい♪さんの『フワフワ♪鶏団子鍋』の鶏団子が余ってしまい、お昼ご飯のおかずにしよう…と焼いてみたところ美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏挽肉(ももでも胸でも) 100g前後
  2. はんぺん 1枚
  3. たまねぎ 1/4
  4. 塩 胡椒 少々
  5. 片栗粉 大さじ2
  6. ●醤油 大さじ1・1/2
  7. ●みりん 大さじ1
  8. ●酒 大さじ1
  9. ●砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    はんぺんは袋のままニギニギしたり、揉んだり、指で潰したり…適当に細かくする。

  2. 2

    たまねぎはみじん切り。炒めた方が美味しいかも知れないけど、あたしは生の食感が好きなので。

  3. 3

    ボウルに挽肉・1のはんぺん・2のたまねぎ・塩胡椒を入れてよーく混ぜる。
    粘りが出るまで。

  4. 4

    3を適当に一口大に丸める。
    皿やバットの上にラップを敷いてその上に乗せていく
    水で手を濡らしながらやるとまとまりやすい。

  5. 5

    4を片栗粉にまぶす
    小皿に片栗粉を入れて団子に粉を絡ませて、ラップをめくりつつ皿に直に、粉をまぶし済みの団子を置いていく

  6. 6

    油を熱したフライパンに5の鶏団子を中火で焼く。 箸でコロコロ転がしながら焼くと丸く焼きあがります。

  7. 7

    表面に適度な焦げ目がついたら、●の調味料を混ぜあわせた物を掛けてとろみがつくまで炒める。

  8. 8

    黒いお皿で見え辛いかも…一応、ハート型も出来ます☆

  9. 9

    2016.04.28…作り方3と4が逆になってることに気付きました(°□°;)印刷された方ごめんなさい(>_<)

コツ・ポイント

フライパンに入れて焼くときに入れた瞬間から丸さがなくなっていくので箸でコロコロしたり、フライパンを揺すったりで丸さをキープして焼くようにしてください。
面倒なら最初からハンバーグの様に焼いてもいいのかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
psychocandy
psychocandy @cook_40022699
に公開
H22生まれ自閉症王子と、H24生まれ(多分)定型発達の姫。4人家族。凝った料理と遠ざかる毎日。それでも気分転換に製パン製菓は挑む。フツウより手の掛かる子育てだけど、美味しいもの食べてスマイルは健常障害関係なく大事だよね♪
もっと読む

似たレシピ