鶏ひき肉のはんぺんつくね

二姫一太郎ママ☆
二姫一太郎ママ☆ @cook_40091519

お弁当にも☆冷めてもふわふわつくね。
そのままはもちろん、タレや塩をつけても美味しいです!

このレシピの生い立ち
お弁当生活に向けて。

もう一品☆
レシピID: 20807886

鶏ひき肉のはんぺんつくね

お弁当にも☆冷めてもふわふわつくね。
そのままはもちろん、タレや塩をつけても美味しいです!

このレシピの生い立ち
お弁当生活に向けて。

もう一品☆
レシピID: 20807886

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉 300g
  2. はんぺん 1袋
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 胡椒 少々
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎとサラダ油をボールに入れ軽く混ぜたら、ふわっとラップをかけてレンジで2分加熱する。
    粗熱をとる。

  2. 2

    ①に潰したはんぺんを入れる。
    袋ごと揉むと早いです。

  3. 3

    はんぺん、卵、ひき肉、調味料を入れ、粘りが出るまで混ぜていく。

  4. 4

    フライパンに油をしき、成形したつくねを焼いていく。

  5. 5

    焼き色がついてひっくり返したら蓋をして弱火で火を通します。
    完成。

コツ・ポイント

卵入れても入れなくても大丈夫です。
入れた方がふっくらしているイメージです。
はんぺんの塩分があるので、生地に加える塩分は控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二姫一太郎ママ☆
に公開
簡単で栄養のあるレシピを考えて作っています。料理はその日冷蔵庫にあるもので。味付けは目分量。適当ですが、自分が食べたいものを、楽しんで作るがモットー。
もっと読む

似たレシピ