小麦アレルギーok!美味しいオートミール

オーツ麦は食物繊維、カロリー、優秀な食材。でも少し食べにくい。という方も多いのでは?
出来るだけ食べやすく考えたレシピ。
このレシピの生い立ち
オーツ麦のオートミール。
食物繊維たっぷり、低カロリー。これはぜひ摂取するべき。わかっているけど、日本人には少し食べにくいし、飽きちゃう(>_<)
という方も多いのでは?
できるだけ食べやすくいただけるよう、考えてできたレシピ( ´∀`)
小麦アレルギーok!美味しいオートミール
オーツ麦は食物繊維、カロリー、優秀な食材。でも少し食べにくい。という方も多いのでは?
出来るだけ食べやすく考えたレシピ。
このレシピの生い立ち
オーツ麦のオートミール。
食物繊維たっぷり、低カロリー。これはぜひ摂取するべき。わかっているけど、日本人には少し食べにくいし、飽きちゃう(>_<)
という方も多いのでは?
できるだけ食べやすくいただけるよう、考えてできたレシピ( ´∀`)
作り方
- 1
玉ねぎをざっくりとこまかく切る。
ベーコンまたはハムは1センチくらいに切る。 - 2
小さめのフライパンに、玉ねぎベーコン(またはハム)をいれてお好みの焦げ目に炒める
※必要なら油をしく - 3
炒めたら水、牛乳(スキムミルクでも)を入れ馴染ませたら、オートミールを入れて弱火~中火くらいで煮る。
- 4
様子をみながら水か牛乳をたしつつ、コンソメ(鶏ガラでも)、にんにく、を入れて、オートミールがお粥状になるまで煮る。
- 5
お粥状になってきたら、オリーブオイルを少量回しかけ。
黒胡椒をふる。 - 6
お皿に盛りつけ、ガラムマサラをお好みの量ふる。
- 7
できあがり♡
黒胡椒、ガラムマサラが味を
しっかりひきしめてくれる。美味しい‼
オートミールポリッジ(^^)b
コツ・ポイント
小麦アレルギーでも食べて大丈夫と言われているオーツ麦を使った。
(私は小麦アレルギー持ちなので笑)
※ただし、グルテンやたんぱく質にあまりに過敏な体質の方はコンソメ(小麦含む)を鶏ガラ等に変えたり、お医者さんに聞いてからの方が安心かも。
似たレシピ
-
-
-
-
食べやすい!オートミールの朝ごはん 食べやすい!オートミールの朝ごはん
食べにくいオートミールを、少し硬めに煮る事で食べやすくしたレシピです。シリアル感覚でミルクをかけていただきます! migakick -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ