手軽にハムマヨチーズパン

きらきらママ
きらきらママ @cook_40034347

全工程1時間もかからず、おいしいハムチーズのパンが食べられます!
このレシピの生い立ち
TV番組で見た簡単にできるパンを応用してみました。

手軽にハムマヨチーズパン

全工程1時間もかからず、おいしいハムチーズのパンが食べられます!
このレシピの生い立ち
TV番組で見た簡単にできるパンを応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉 100g
  2. 牛乳 85cc
  3. バター 10g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. 小さじ1/5
  7. ハム 2枚
  8. とろけるチーズ 50g
  9. マヨネーズ 大さじ3
  10. ればバジル・・・ 適量

作り方

  1. 1

    牛乳にバターを入れ電子レンジ600wで30秒加熱し、バターを溶かす(牛乳が人肌以上なら冷ます) 耐熱ボウルに強力粉を入れ、端にイースト・砂糖をのせ、イーストめがけて牛乳バターをかける。

  2. 2

    塩も加えてこねる。ひとかたまりにしたら、ラップしてレンジ弱200wで30秒加熱。          -一次発酵終了-

  3. 3

    打ち粉をしたまな板に生地を載せ、表面を中に巻き込むように丸め、とじ目をしっかり合わせる。ラップして固く絞った濡れ布巾をかけ、室温に10~20分置く。

  4. 4

    生地を麺棒で10cm×25cmに伸ばす。表面にマヨネーズを塗り、ハムを並べ、チーズを散らす。(写真は横向きになっちゃってます)

  5. 5

    手前からくるくると巻き(写真では5の左側から)4等分に切る。天板にクッキングペーパーをしき、切り口を上にして並べ、上からラップしてレンジ200wで30秒加熱。

  6. 6

    レンジから取り出し、固く絞った濡れ布巾をかけ、室温に10分おき、1,5倍に膨らませる。         -2次発酵終了ー

  7. 7

    生地がほどけないように、巻き終わりを下にはさみ、バジルを振って200℃に熱したオーブンで12分焼く。

コツ・ポイント

オーブンレンジの場合はターンテーブルで焼いたほうが上手に焼けます。トースターでは上にホイルをかけて500wで12分くらいが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きらきらママ
きらきらママ @cook_40034347
に公開
面倒なことがきらいなので、 手抜き料理を試行錯誤。。。自分のための覚書です。娘2人、息子1人のママです(^ー^*)
もっと読む

似たレシピ