スペイン風?オム焼きそば

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

中はふっくらトロトロ。
オムレツ?お好み焼き?
まずはお試しあれ。

このレシピの生い立ち
家族で食べるには足りない中途半端な麺のカサを増やそうと思って。

スペイン風?オム焼きそば

中はふっくらトロトロ。
オムレツ?お好み焼き?
まずはお試しあれ。

このレシピの生い立ち
家族で食べるには足りない中途半端な麺のカサを増やそうと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 5こ
  2. 蒸し麺 1玉
  3. 玉ねぎ 1/4こ
  4. 人参 1/4本
  5. キャベツ 2枚くらい
  6. 塩胡椒 少々
  7. サラダ油 適量
  8. 大1
  9. 青のり 少々
  10. かつお節 少々
  11. ソース 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは横半分にしてからスライス、人参とキャベツは3cm長さの千切り。大きめのボウルに卵を割りほぐして軽く塩胡椒する。

  2. 2

    麺は袋の上から縦横に3~4回ずつ包丁で押さえるように切り短くしておく。

  3. 3

    フライパンに油少々を敷き、野菜を炒め麺を加えて更に炒め水を加える。
    軽く塩胡椒で味付けてほぐした卵に混ぜ合わせる。

  4. 4

    油を足して強火にし、3を戻す。半熟になるまで木べらで混ぜ続け中火に落とし蓋をする。底が剥がれるようにフライパンを揺する。

  5. 5

    皿を当て、ひっくり返すように移す。

  6. 6

    ソースを塗り、青のり、かつお節をかける。

コツ・ポイント

オムレツを焼き始めたら半熟状態になるまでかき混ぜ続けます。
加減が難しいかもしれませんが、半熟から堅焼きになる間くらいが美味しくいただけます。野菜はお好きな物を。
上記にもやしを加えても良いですし、玉ねぎを長ネギにして紅生姜少々と和風だし少々を入れるとよりお好み焼きに近づきます。
風邪を引いたときはニンニクをたっぷり入れて。
ソースもお好みの物を。もちろんマヨネーズも合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ